タグを含む動画 : 221件
X68000とは、かつてSHARPが販売していたパーソナルワークステーションである。略称はX68K。 概要 1986年秋に発表され、翌年春に発売された。CPUに68000(10MHz)を採用、グラフィ...続きを読む
関連タグ
X68000 MDX を含むタグ一覧
YMOメドレー (X68000版)
X68K MDX FM64音(OPM*8個)+ PCM12音 RAYSTORMよりGEOMETRIC CITY+おまけ
Vampire Killer(仮想SC-55独自パート追加版)
X68000 MDX SELECTION
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/06/02 09:56投稿
X68Kのイース3バレスタイン城を改造してみた
sm3326922をさらに改造してたら、作業中電源落ちてファイル壊れたので続行できなくなりました色々と仮入力だらけなんですが、駄メロとして置いておきます(^^;mylist/314...
うーんなにか違う いいじゃん すげえかっこいい!!!!!! あの硬いドラムがなくなると寂しいも...
2009/03/04 15:28投稿
[X68K/MDX] by Junchan アウトラン (セガ) MAGICAL SOUND SHOWER
"Magical Sound Shower Outrun 1990-0622+" 他Junchan品mylist/11354216
すげー… 上田順一とill68k君にはめちゃくちゃお世話になりました。 FM8音PCM5音(内効果音2~3音)だったはず イイヨ・・・ カウベルの音いい テンポ速いままかよ・・・ 音だけで神曲できちゃうからナァ… (誤爆)実際FM3音とPSGとADPCM1
2009/03/04 15:05投稿
[X68K/MDX] by Junchan バーニングフォース (ナムコ) エンディング&ネーム
"Graduation (Ending) Burning Force 1990-0521+++" "Winners (Name Entry) Burning Force 1990-0915+" 他Junchan品mylist/11354216
うーん、いかにも90年代のナムコって感じが懐かしい 神曲でしょ、これ ゲーセンで別のゲームやってて隣の筐体からこれが聞こえてきたときはおったまげた 俺も! これ好きな人、謎の壁のedとかも好きそうだな ドラムはPCMじゃなくてFM?味があっていいね!...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/03/04 14:19投稿
[X68K/MDX] by Junchan バーニングフォース (ナムコ) 1st&4th day
"Bay Yard (1st day) Burning Force 1990-0912" "Grass Land (4th day) Burning Force 1990-0418+++" 他Junchan品mylist/11354216
ストリングスの音が綺麗 懐かしのドラスピソロギター... ゲームやったこと無いけど、glass landはゲーム史上に残る名曲だとおもってる コケたとは言ってもプレイヤー側の感想が良ければいいんじゃね このフォントはオリジナルじゃんか!w 作曲者がか...
2009/03/04 13:47投稿
[X68K/MDX] by Junchan パワードリフト (セガ) A&Bコース PDX版
"Side Street (Course-A) Power Drift 1989-09" "Like The Wind (Course-B) Power Drift 1990-07" 他Junchan品mylist/11354216 AコースはOPM版だったのを誰かがP(ry
これ、当時打ち込んで聞いたときは、本当に驚いたもんだ。 パワードリ音楽最高 これが一番好きだ 雰囲気でてる ちょっとテンポ早くね? よく感じをとらえてるね いいじゃん y48.00がこうなんだろ(ry w こちらもいいけど、FM音源を使い倒していたP...
2009/01/10 16:01投稿
昔、X68000で作ったMDXです。実機モニタをビデオカメラで撮影。FM音源(OPM)のみ使用。Behind the Maskはyone氏作のMDXを参考にさせて頂きました。多謝。■その他の公開動...
音割れがむしろ味がある きたぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー シャッフルしていて良いわ おお !? ええやん BGM版好き 人口増やせば・・・ お母さんの声が入ったら撮り直しだな すっげえ これはすごいな 最高 ぎみあきゅー やっぱり!...
2008/08/17 02:24投稿
SAIで春麗を描いてみた(線画)
初めて動画をアップしてみました。お暇でしたら御覧下さい。尚、まだ線画のみです。塗り編アップしました→sm4370390HPhttp://www.norihide.com
10 9 靴細かいなー うぷ主です。そうです(^^)下手くそで、結構線修正時に直してますが(笑) ト...
2023/10/11 23:06投稿
【X68000】やあさん/空牙/VAPER TRAIL(完全版)【MDX】
秘蔵MDXよりアップ。打込みはやあさん氏。1992年に制作されたらしいです。
2023/10/09 14:27投稿
【X68000】やあさん/JARO-PRO 68K MDX(スラッシュテクノバージョン)【MDX】
秘蔵MDXよりアップ。
うぽつです
2023/10/09 08:03投稿
【X68000】やあさん/SOFLAP【MDX】
2023/01/15 01:05投稿
ラグトレインforX680x0(fullver.+)
mdx→https://app.box.com/s/9safo7ow74xwvjtny8hdfppmiar2und0※tappy氏制作の音色や技術を一部使用していますきみに回帰線→sm42040578================================...
フォントがきれい まさかの実機か もっと伸びてくれ 素晴らしすぎる
2022/12/04 23:06投稿
ラグトレインforX680x0(fullver.)
mdx→https://app.box.com/s/9safo7ow74xwvjtny8hdfppmiar2und0X680x0の音源のうちOPM(FM8音)で制作実は実作業時間がshortver.を含めると半年以上もかかってます…※tappy...
うぽつ おお!フル!
2022/10/30 17:03投稿
ラグトレインforX680x0 (shortver.)
mdx→https://app.box.com/s/9safo7ow74xwvjtny8hdfppmiar2und0fullver. sm41463782※tappy氏制作の音色や技術を一部使用しています====================================...
なにこれかっこいい フル版希望 YM2151+ADPCMで一層未来感!
2008/07/22 21:50投稿
【MDX】フュージョンイントロ集【SHARP X68000】
・・・ごめんなさい。ウソです。たんなる作りかけです。フュージョンじゃないのも混在してます。
カシオペア 本多俊之 アレンジ版のほうだー 作りかけのデータたまるよね^^; FM音源だとSAXの...
2008/07/21 22:11投稿
【MDX】オリジナル曲集4【SHARP X68000】
SHARP X68000XVI→UpScanConverter→S出力にて録画。オリジナル。Gravity~万有引力の法則~。 mylist/7551942
GJ 格好いい~
2008/07/21 21:50投稿
【MDX】オリジナル曲集3【SHARP X68000】
SHARP X68000XVI→UpScanConverter→S出力にて録画。オリジナル。希望の年(予告編) / Black Beat '95 / Merry Merry・・・。 mylist/7551942
2008/07/21 21:32投稿
【MDX】オリジナル曲集2【SHARP X68000】
SHARP X68000XVI→UpScanConverter→S出力にて録画。オリジナル。After Time '95 / Nightmare・・・ / サイクリング。 mylist/7551942
音質いいですね
2008/07/21 21:09投稿
【MDX】オリジナル曲集1【SHARP X68000】
SHARP X68000XVI→UpScanConverter→S出力にて録画。オリジナル。Christmas Party / 小さな幸せ / No.1。 mylist/7551942
ゲト
2008/07/20 18:24投稿
【MDX】夜明けのヴィーナス - T-SQUARE【SHARP X68000】
SHARP X68000XVI→UpScanConverter→S出力にて録画。T-SQUARE~夏の惑星~より夜明けのヴィーナス。1994/05/05完成。オール耳コピ。 mylist/7551942
この画面・・・俺の青春だああああああ 「夜明けのヴィーナス」で検索かけたらこれしかな...
2008/07/20 17:42投稿
【MDX】Giant Force - JIMSAKU【SHARP X68000】
SHARP X68000XVI→UpScanConverter→S出力にて録画。JIMSAKU~JADE~よりGiant Force。1994/03/14完成。オール耳コピ。元CASIOPEAメンバーだった櫻井哲夫・神保彰によるユ...
いいなー あーOPMの音だーなつかしいー いいよ〜 いいね〜いいね〜 .
2008/07/20 17:15投稿
【MDX】Weekend in Monaco - RIPPINGTONS【SHARP X68000】
SHARP X68000XVI→UpScanConverter→S出力にて録画。RIPPINGTONS featuring by Russ Freeman~Weekend in Monaco~よりWeekend in Monaco。1994/01/17完成。オール耳コピ...
だからどうした まさかFM音源のRIPPINGTONSが聞けるとはw感謝!!! ドラムは1音で再現?? このシンセ音、綺麗に出来てるね2音でずらしている 良くぞX68Kで再現した! いいよ、いいよ! OK! ポルタメントも良く! 良く再現されているな...
2008/07/20 16:45投稿
【MDX】ダーリング-沢田研二 / 日本文化センター【SHARP X68000】
SHARP X68000XVI→UpScanConverter→S出力にて録画。沢田研二のダーリング。1993/07/07完成。おまけとして日本文化センターテレホンショッピング。1993/07/08完成。オール...
カラオケだといってくれ korewomattetanndayow ワロタw 歌いやすくなってる? えw クソフイタww...
2008/07/20 00:31投稿
【MDX】High Time - T-SQUARE【SHARP X68000】
SHARP X68000XVI→UpScanConverter→S出力にて録画。T-SQUARE~HUMAN~よりHIGH TIME。1993/04/24完成。オール耳コピ。質より(完成までの)早さで勝負していた。今回、EW...
FM音源の音か・・・なつかしいな・・・ これ、テキスト画面なんだぜ・・・ mmdspだったらも...
2008/07/19 23:14投稿
【MDX】ホネホネ・ロック【SHARP X68000】
SHARP X68000XVI→UpScanConverter→S出力にて録画。幼少時に聞いていたカセットテープからの耳コピです。Tvでのオンエア版と違います。カラオケPRO68k対応。 mylist/755...
このMDX当時けっこう聞いてたわ~ この音がたまらん! ちょっTeradaさんなにしてんすか .
2008/07/19 22:36投稿
【MDX】Domino Line - CASIOPEA【SHARP X68000】
SHARP X68000XVI→UpScanConverter→S出力にて録画。XVIの電源が死亡していたのですが、XPS永井氏のご協力により復活することが出来ました。この場を借りて御礼申し上げま...
GJ! すばらしい! 88888888888888888888 同時発音数でモタってる仕方ないか ↑のやつMMDSPじゃなくてMDXWinだった MMDSP(Win)使うとネット経由で聞けたと思う。たしか よくぞここまで なつかしゅうございましたサン...
2021/11/29 01:42投稿
忍者キャプター:オープニング「斗え忍者キャプター」By Veyrlen forr MMDSP
忍者キャプター:オープニング「斗え忍者キャプター」By Veyrlen forr MMDSPです。
2021/11/29 00:49投稿
忍者キャプター:オープニング「斗え忍者キャプター」 :By Veyrlen
2021/07/03 16:22投稿
【X68000】やあさん/XEVIOUS -=SUPER RAVE MIX=-【MDX】
秘蔵MDXよりアップ。1993年に制作されたらしいです。レイブが流行っていた頃の派手なアレンジは今でも聴き応えあり。
うっわぁーーっ!! 少しずつ煽るね。
2021/05/24 03:53投稿
X68k(FMのみ)でGGアレスタIIのWeaponSelect
X68kのFM音源(YM2151)でDCSGの音色が再現できるかやってみました原曲だと短波ノイズが特徴的な曲ですが動画にしたときにかなり潰れています頑張ったのですがこれが限界...
2021/05/12 01:33投稿
X68k(FMのみ)でグラディウスIIのTake Care!
X68kのFM音源(YM2151)のみで作ってみましたオケヒはもしかしたらもう少し似せられるかもしれません※故斉藤彰良氏の技術を使用しています
2021/02/12 18:41投稿
【FM音源】PC-9801版 イース未使用曲集より2曲+FM-77AV版「FINAL BATTLE」【MDX】
1994年、1995年、X68000で制作。音色と③の前半は当時出回っていたイース全曲集のMDXから拝借しました。#00:00 Lost Time(レアの詩)#02:41 むかし懐かしいショップ#04:...
2018/05/29 03:15投稿
【作業用BGM】1988年ナムコ「ASSAULT」MDX全曲集 By.斎藤 彰良 for (X68030「MC68030 3...
1988年ナムコ「ASSAULT」MDX全曲集 By.斎藤 彰良です。X68030 (MC68030 30MHz)実機で斎藤 彰良さんのナムコの「ASSAULT」MDX全曲集です。 X68030 (MPU : Motorola MC68...
関連するチャンネルはありません
X68000 MDXに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る