タグを含む動画 : 487件
processingとは、プログラミング言語である。 概要 Casey Reas と Benjamin Fry によるオープンソースプロジェクト。 グラフィック機能を中心としたJavaを単純化した言語...続きを読む
関連タグ
Processing を含むタグ一覧
Kinectで身体全体をシーケンサにするマジキチ楽器つくってみた
お風呂でスクリーンに浸かってみた ~フロジェクションマッピング~
怒首領鷲 1/3
Splatoon2D(スプラトゥーン2D)
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/03/09 00:30投稿
【オリジナル曲】ぺぺぺぺ!【インスト】
退屈な曲を誤魔化そうと映像を作ったら退屈な動画が出来上がりました。お暇な時に聞いてやってくだされば幸いです。マイリスト(mylist/3594585)http://kokodoko-records...
良いね ぺえええええええええええええええええええええええええええええええええええぺえ...
2010/02/14 23:46投稿
でぃすこ☆しょこらてっくの歌愛ユキが踊るソフトを作ってみた
最近、かごめPの曲「でぃすこ☆しょこらてっく」と水電波さんのイラストによる動画(sm9569325)に中毒気味です。歌愛ユキの不思議なダンスとローテンションな歌声がじわじ...
wwwwwww あきないのかw wwwww だめだすでに中毒だwww wwwwwwwwwww ぜんぜん飽きないよw wwwwwwwwww なん...
2010/02/10 21:00投稿
アイドルマスター 伊織 ”Iambic 9 Poetry” Squarepusher
やっとつくれた。フルサイズで7分弱、ストーリーなし。音に合わせて伊織が踊ります。マイリスト公開しました mylist/656636
88888888888888 アイマスとテクノ好きなワイ、歓喜 コンテポラリーダンスに見えてきた この曲好き 俺の葬式にはこの曲を流して欲しい この動画は後半から アイマスキャラがゴリゴリのノイズとかテクノやるようなssないかなぁ 好き 今年来日かぁ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/02/09 11:47投稿
java+processingで水面をシミュレーションしてみた
・ふと作りたくなって作ってしまったのでうp。 ・ソースコードは150行程度です。 ・blogはこちら http://javaappletgame.blog34.fc2.com/
見入ってしまう。 すごい 素人じゃないけど行数は目安に使えますが^^; 君みたいなプロ気取...
2010/01/14 12:10投稿
Interactive Design - Reactable Ver2.0
Reactable Ver2.0 - ReacTIVISION + Processing
へえ、面白い 1
2009/12/06 23:19投稿
【簡易3次元ディスプレイ】初音ミクネギ振り試作 Holograph Ver.2
(明るい部屋に)360度立体ピラミッド型3Dディスプレイ Holograph 例:http://www.youtube.com/watch?v=jIcsYBZSQ48& amp;feature=related)これを簡単なプラ板ピラ...
かわいい @ あーなるほど akiba:fにあるやつ=RealFiction.com いろいろ応用できそう これ、映像廻さずカメラだけ回っても3D? とりあえ元ネタの処逝ってみるわ akiba:fにあるやつの手作り版? 説明が欲しいなぁ なるほど、わ...
2009/11/11 09:05投稿
【簡易3次元ディスプレイ】初音ミクネギ振り試作 Holograph
立体ピラミッド型3Dディスプレイ Holograph 例:http://www.youtube.com/watch?v=jIcsYBZSQ48&feature=related)これを簡単なプラ板ピラミッドで再現し、Processing...
@ 音は?解説は? 何がどう凄いの?
2009/10/11 19:44投稿
映像に応じて音を鳴らす
よくありそうなアイデアですが、せっかく作ってみた(processing)ので動画にしてみました。アイデアだけで作ったので、作りこみも何もしてません。
すげえなこれ 映像というか色判定? 12音階をフルに使っているのだろうか? あやしい...
2009/10/02 20:59投稿
前回のオフ以降に作ったミニゲームを発表 - fslasht
SDLオフ 2009年夏 (2009-09-23)http://gonypage.jp:10080/proj/wiki/SDL_2009%E5%A4%8Fマイリスト: mylist/15007094この動画はCreative Commons「表示」を適用しますhtt...
拍手すなw fslashtです。よろしくお願いします。
2009/10/01 13:45投稿
Upgrade Ver003 : Interactive Design : KOI Pond(鯉の池)
■Ver003 - Lighting Bugs(蛍) Fixed. - Time of Day(照明) Fixed. ■Ver002: - Added Static & Dynamic Avoid Obstacles / Movable Obstacles. - Added Lotus Leaf, L...
動きがすごいなー
2009/08/14 12:44投稿
マウスクリックでクビメタルできるソフトを作ってみた(霊夢編)
sm7928989の続き。霊夢でも作ってみた。動画と絵をお借りしました(Shimataroさんの動画):sm7698189
gj wwwwwwwwwww !?!?!?!? かわいーーー わけわかめ つえええええええ...
2009/08/14 00:35投稿
マウスクリックでクビメタルできるソフトを作ってみた
思いついてから15分後には、もうクビメタルできてた。Processingは、こういうソフトが簡単に作れて良いね。霊夢版も作ってみた:sm7932351続きのようなもの(VOCALOIDネ...
すげえwwww 発想の勝利 wwwww !? wwww ツリーから !? これでいつでもクビメタルができるw すげええ...
2009/07/29 01:25投稿
Processing習作 変な時計
YouTubeで変わった時計が紹介されてたのでそれをProcessingで再現。赤いのが時針、青いのが分針、緑が秒針。元ネタにしたYouTube動画→http://www.youtube.com/watch?v=O...
秒針だけじゃなー。せめてストップウォッチにしてくれれば。。。 こういうのこそ早送りで...
2009/07/13 00:11投稿
Processingの習作 1
minimでmp3を読み込んで3Dオブジェクトを変化させる習作。iShowUでデスクトップキャプチャしたけど、フレームレートがだいぶ低いなあ。デスクトップキャプチャはなにを...
参考になる noFillのboxのチープな感じがちょっとかっこいい ヒント:QuicktimeX キャプチャ ソー...
2009/06/29 06:51投稿
Processingでライフゲーム
Processingでライフゲーム 上げなおしプログラミングのお勉強ではお約束といってもいいでしょう某所の知人に、動いているところを見たいといわれたのでうpアワレな画...
かなり細かいね cellautomataを使ってるのか?
2009/06/16 23:21投稿
物理演算ライブラリBullet をProcessingから使う~はちゅねにLove Attack!!~
物理演算ライブラリ(JAVA版)のJBulletをProcessingから使えるライブラリBPSGR(jBullet for ProceSsinG R)を作ってみました。Webページにて公開中です(http://www.hyde-y...
演算はBullet側? ラッパープロセッシングだったのか。使ってみる 3Dモデルの原点を足から体の...
2009/05/14 13:32投稿
ちょっとだけ自動化~3Dはちゅねにネギを振らせてみた Interactive
前回upした「3Dはちゅねのネギ振りInteractive by Processing(sm6907589)」を見ていただいてありがとうございました。頂いたメントなどをもとに、改良&ちょっとだけ...
かわいい ( /. [] 歪みねぇなww ここはミクにはすまないがスローで ニ、ニーサス!? wwwwwwwwww ハイもう分からん 呼吸音? 誰か居た…? 増やすなwwww YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY ちょw 笑ってしまうwww...
2009/05/03 20:20投稿
今さらですが「あの楽器」をProcessingで作ってみた
今さらですが「あの楽器」をProcessingで作ってみました。プログラム的にまだ成熟していない(動作に不安大)ので公開はまた今度。*Processingについてはhttp://proces...
コード教えてくれ C言語版やC++版もあった気がするよ 作って見る 乙! 地味だなww おお おいw oi...
2009/05/01 05:21投稿
3Dはちゅねのネギ振りInteractive by Processing
2008年末にProcessingの正式版がリリースされたので(公式サイト:http://www.processing.org/)、メタセコイアローダー等を移植して、はちゅねにネギを振らせてみました...
直撮りww 陰分身してるw いえあ てってってー 羽ばたいています スイングアップワロタwwww て...
2009/03/15 10:16投稿
初音ミク◆ fruits of love ◆オリジナル
チップチューンぽい曲にアコースティック楽器を加えるとどうなるかと思って作ってみました。歌詞はPIAPROで募集をしまして、@ゆうさんの歌詞を選びました。どうもあり...
ここ好き これ文字もprocessing? こういうのめちゃくちゃ好きだなぁ いい GJでした GJ いいね こ...
2009/03/10 22:13投稿
【スポーツ向け】WEBカメラとPCで役に立ちそうなものを作る!(画質向上)
(再編集・再エンコードで再投稿)スポーツ向けで気軽に使える画像ソフトはほとんど無い、あっても高い!そんな悩みに答えたいと思います。 (旧:sm6375736)(3/14)ア...
なんかすげ めちゃめちゃ追跡してるオプティカルフローかとおもった いいよいいよー 目的...
2009/02/28 19:33投稿
初音ミク◆えれくとろん◆オリジナル
てくのぽっぷすでございます.歌詞はPIAPROで募集をしまして,油性マジックさんの歌詞を選びました.どうもありがとうございます!動画はProcessingで作成.Processing...
ほんとにすきなんだがなあ キラキラしてて良いね minimつかってるんですか?? 心地良い 綺...
2009/02/06 00:48投稿
BM(インスト)
wire(レイヴイベント名じゃなくイギリスのバンドの方)を目指して曲を作ってみました。よろしければお聴き下さい。◆歌詞も付けて後はボーカルを入れるだけなのですが、今...
このままも好き!でも歌ありもぜひお聞きしたい!^^ おおお おおコアだ。手前は初期の半導...
2009/01/18 16:26投稿
新宿駅 -オギュスト・ミュステルのために-
JR新宿駅の時刻表を音楽にしたものに、Processingで作った映像を付けました。電車が発車するたびに音がなり、電車の種類に応じた色のブロック(山手線なら緑、総武線なら...
2023年初コメは何故か俺が頂いた 久々に聴きに来ますた 2015年初コメは何故か俺が頂いた 寒天ゼリーみたい たまに無性に聴きたくなる ラッシュ 東京の朝は早い タモリ倶楽部から さぁ帰宅ラッシュです 音色が違うとまた雰囲気変わるかも タモリ倶楽部...
2009/01/02 22:40投稿
プログラムの書き初め「観覧車脱輪シミュレーション」改変1
昨日作った「観覧車脱輪シミュレーション」→sm5726042 をいじってアクション要素を付け加えてみました(マテ)。 mixiの足跡ペタ記念動画。●デモサイト(applet):http:...
プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中! いつもありがとう!
2009/01/02 00:07投稿
プログラムの書き初め「観覧車脱輪シミュレーション」
観覧車が支柱からはずれてごろごろ転がりだしたらどうしますか? あわててはいけません。 ゴンドラが地面についたとき、ゴンドラは地面に対して静止しているのです。...
この機を逃すな! せやな ベクタスキャンっぽい 浮いてるwwwww スカスカw ロータベーターてのがあってだな... 加速度が斜めになってもゴンドラは真下にぶら下がってる? doitsumokoitsumomajiresusisugi ちょっと待てよ...
2008/12/09 22:07投稿
顔認識と音声認識を用いたドラゴンボールZ
ドラゴンボールZです。声を出すと、気がUPします。テスト時には自分の顔を使っていたのですが、本番は紙に書いた顔を使いました。書いても、顔なら認識できるのですね。...
ここカットしろよwwwいらねーだろw 顔認識じゃないだろww 背中がむずがゆいwwww 痛い痛い痛いw...
2008/11/21 12:26投稿
起きろ!音符君♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪声によって「眠ってしまった音符君を起こしてあげる」のが目的です。マイクから音を拾って、周波数変換することで音の高さを認識します。感想やアイデアを書...
これはおもしろいwwww これ、改良していって音痴対策とかに出来そうなwww よくわからな...
2008/11/16 06:00投稿
「一人中田ヤスタカ」やってみた。
リスペクト「Sugarless GiRL」慣れないDJをやってみました。というか、できてません。。。音声を周波数変換してグラフにして、グラフ部分から顔が覗くものを作ってみま...
たまに見に来たくなるw 動きwwwwwwww いえ、そのうち見た目が変わりますよ! Excelでグラフとか...
2008/11/09 01:11投稿
モシャモシャペイント
モシャモシャペイント※追記:公開JavaAppletは終了しました。もしゃもしゃしていたら、絵を描くペイントのようなものができてしまったので公開します。Java Appletで公...
スプラトゥーンかな? ムック製造中 sugee ハテブからきますた おおう なんか菌類の増殖の早回...
2008/10/31 01:01投稿
美人に追いかけられるアルゴリズム
タイトル名を「美人に追いかけられる夢を見た。」から「美人に追いかけられるアルゴリズム」に変えました。mylist/9177727
この平和な狂気がニコニコのいいところだ なぜシュラバ★ラ★バンバ?ww まさかのしばじゅん! おい置いていくんじゃあない! うむ。続けたまえ。 賢者タイム じゃノシ おれなんでこんな動画見てるんだっけ? wwwww 病気だろwww すげえ 魚群? 肝...
2008/10/30 02:24投稿
proce55ingでネギを振ってみた。
processing(proce55ing)というプログラミング言語でミクにネギを振らせてみました。これまでいくつかの動画を「ニコニコ技術部」に投稿してきましたが、ネギは振ってい...
ノ ハイ!! w 8888888888888888 ノ 88888 8 ノ 乙 ノ ネギ降ってる ...
関連するチャンネルはありません
Processingに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る