タグを含む動画 : 11件
MSXとは、1980年代に提唱されたパソコンの共通規格である。同規格に沿って作られたパソコン自体のことを指すことも多い。 概要 TVに接続できる低価格のパソコンとして、マイクロソフトとアスキーが提唱し...続きを読む
関連タグ
MSX パックマン を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/02/14 14:46投稿
MSX-BASICでパックマンもどきをつくってみた
MSX2+とべーしっ君を使って出来るとこまでやってあそんでみた。
ぬるぬよだなあ 3匹なのかあ wwwwwww おおおおおお! べーしっ君は神! 凝ってるね サンヨーのMSXみたくべーしっ君がMSXに標準搭載だったら ターボRでべーしっ君ならもっと速い 予選スタートです グラすげーー スプライト使ってないっぽいね ...
2008/12/09 01:04投稿
MSX フルーツパニック
マッピーとパックマンを足して2で割ったようなゲームです。MSXテープ版であります。すごく難しいので一周できませんでした。 http://ikedasan.blog90.fc2.com/
GBはリメイクというかなんというか いぬのおまわりさんならぬ、ネズミのおまわりさん なんだこいつ さらにダラダラしていると[運命が流れる >'_'_) =- これをTASがやったら・・・ ほたるのひかり・・・ どう見てもマッピーな気がするんだが /パポ!\
2024/10/15 19:00投稿
MSX BASICでパックマンを作ってみた 3 / PAC-MAN for MSXturboR
MSX BASICで動くパックマンです以前作った時はパックマンとモンスターの通常時の移動速度が同じだったので、移動速度を色々設定できるように、一から作り直してみました...
おつでした〜 うぽつです〜 そもそもBASICってのが凄いわ。正直、最低でも構造体とかないとやってらんないw 凄い良く出来てるよね。可能ならSE、特に食べる音をもっと似せて貰えると良かったと思う。 こだわってるなw うぽつ
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2023/04/13 20:06投稿
Mint(MSX)
自作MSX用ゲームMint。プレイ:https://pigmhall.itch.io/mint
敵の斜め移動がやばいw パックマソ
2007/06/05 01:18投稿
pacland for the zx spectrum stupid review
Youtubeより、パックランドプレイ画面。プレイヤーはパックえさを取るとご機嫌さんになる。
障害物がロビンマスクに見えるな 日本語でOK 帽子の動きとかミョーな部分にはこだわってるな… ちゃんと鼻が高いな うそぉw UFOいないとか 楽しそうだW 落ちてくるの見辛いね コイン取れ! 当たり判定でか過ぎw ナムコは海外の移植にはてんで甘いから...
2017/06/03 15:21投稿
MSX BASICでパックマンを作ってみた 2
MSX BASICでつくったパックマンっぽいのに、パワーエサの処理、スコア表示、フルーツ、コーヒーブレイクなど、色々と追加してみました。
256まで再現してるのか たしかに、まだちょっと重いね ここはナイスな感じやね コーヒーブレイクまで。よくできてるな~ いいね~ 音がブツブツするのはなんだろ でも素晴らしい再現度 ターボRでもちょっと重いか べーしっ君ならどうなるだろう さすがター...
2017/05/30 23:22投稿
MSX BASICでパックマンを作ってみた
子どもの頃につくろうとしてうまくできなかったのですが、先日、そのポイントに気づいたので、つくれるのかMSX turborでチャレンジしてみました。制作日数は1日ですが、...
MSX2か? サウンドは完全再現 スプライトじゃないね すごい! パワーエサがないな パワーエサなんて飾りですよ、偉い人にはそれが・・・ おおー カクカクww 単色ちゃうのか よくできているけど、スコアや残機などのステータス表示と動きのなめらかさが課題かな
2016/04/16 18:36投稿
(其の1)MSX 昔のゲームを、少しPLAY
昔のゲームです。ラリーXブラックオニキスローラーボールパックマンブラックオニキス2です。( ´_ゝ`)
ファミコン版が出なかったのは当時右のレーダーマップを表現するのが難しかったからだってね ゲームしながらプログラム的なことを考える時代だったね MSX的にはありえない滑らかスクロール
2007/12/25 03:52投稿
MSXのすべて part4
◆1989年発売の「Super Game Express2 MSXのすべて」 ◆part3 → sm1833730 ◆part5 → sm1878860
w 良く出来てたぞコレ ゲーセンのは覚えてる ファミコンではできないこういうゲーム良いぞ パックマン、ディグダグ、ギャラクシアンあたりはよく出来てたそうな スタジオWINGはやはり怨霊戦記だなぁ ゲームも良いし、T&E 5周年テープもついてきてお得だ...
2007/10/13 20:24投稿
【遊びを】ナムコのMSXカートリッジの裏側【クリエイトする】
どうも喜屋武です。たまたま部屋の奥から引っ張り出すことになったゲームのカートリッジの裏側を見てみたらわろてしまいましたw数が少ないのはご愛嬌です。ゆるしてち...
ナムコはお金にならないところでも人を楽しませることに全力だったよな PL法のせいで書けなくなった ラジアメ臭 これだからナムコは好きなんだ ww w 子供心にくすってきた当時のおれ きたー!! ボスコニアンあるかしらん この04とかの数字が上手いよな...
2007/09/19 12:52投稿
MSX1版「パックランド」とりあえずプレイしてみました。
画面切り替えの恐ろしい子。実際、3面でタイミング取れずに死亡。まーナムコ自らの移植ではなく、ヨーロッパでの移植物なので、如何にも洋ゲー的なバランスかと。
w とにかく進む キャラでかい 海外って無理移植多いよね スーがすぐ来るー… ZX版と似たよう...
関連するチャンネルはありません
MSX パックマンに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る