タグを含む動画 : 62件
「FTD講座」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
FTD講座 を含むタグ一覧
ゆっくりと飛行艦 飛行艦の作り方
【From the Depths】自由に往く航海日誌6話後編
【From the Depths】船をつくってみよう 前編【まずはこれだけ】
From The Depths 解説動画 No.01 【デザイナーモード基本操作編】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2024/01/03 16:18投稿
やる夫は沼に沈むようです~From the Depths~(エンジン編・カスタムジェッ...
暇ならFrom the Depthsなんてどうだい、という動画・第2部エンジン編カスタムジェットエンジン編始まりそして終わる現在の最新安定版v3.8.3.3環境ですエンジン編以外が...
うぽつ・ざ・でぷす ざっくりいうと間違いなく組めるのであれば燃費がいいのだが、御覧のとおり水没した時点で性能が発揮できないというエンジン(推力装置)ということである・・・ 少なくとも(パーツが)空中で、それなりの空間を用意できるのであれば間違いなく便...
2022/10/18 23:05投稿
やる夫は沼に沈むようです~From the Depths~(エンジン編・電気エンジン)
暇ならFrom the Depthsなんてどうだい、という動画・第2部エンジン編電気エンジン編始まりそして終わる現在の最新安定版v3.5.8.0環境ですコメント・いいねや広告ありが...
おつ~ん 火星で暖房代わりにしようず ギヤードタービンまだぁ? そ、そんなことないし! うぽ~つ あとは他のビークルから分けてもらう、もありますね おつ ジェットエンジンを忘れているが私はRTGを忘れていた 4種類かもしれない うぽつ うぽつ・ざ・でぷす
2022/08/13 19:45投稿
やる夫は沼に沈むようです~From the Depths~(エンジン編・蒸気エンジン②...
暇ならFrom the Depthsなんてどうだい、という動画・第2部エンジン編蒸気エンジン編オワレ現在の最新安定版v3.4.3.10環境ですコメント・いいねや広告ありがとうございま...
うぽつ! なんだこのオチw 多段化じゃーい アレですね くれお! おつおつ 熱気が損失としてあふれてしまうのだ...... しかたないね 負荷がかかるとそれが下がるというのに対応しているつもりなんでしょ(鼻ほじ 一応回転の運動エネルギーが出力に比例し...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2022/06/18 09:21投稿
やる夫は沼に沈むようです~From the Depths~(エンジン編・蒸気エンジン①...
暇ならFrom the Depthsなんてどうだい、という動画・第2部エンジン編再開蒸気エンジン編開幕現在の最新安定版v3.4.3.10環境ですコメント・いいねや広告ありがとうござい...
うぽつです! 蒸気エンジンはほんと沼 多段、並列、共有、運動エネルギー損失、RPM、配管、バルブのACB制御…楽しいぞお 3.5.2.6α版でホイール連繋により更に自由度の増しそうな蒸気エンジン 沼 へ よ う こ そ ピストン「うぉぉおお!上がって...
2022/05/05 22:57投稿
自分だけの戦艦を造りたいFrom the Depths 39回目
コメント・いいねや広告ありがとうございます!もっとEvolしなくちゃ(続編で使うと大体ダメなネーミング)小型かつ高性能ワープ装置椅子数字小っちゃいから…小数点潰れ...
うぽつ・ざ・でぷす おつおつ 88888888 お太い! なるほど ??!! Wyvern 中身スカスカだからお座敷船にされたり 草 うぽつ 中身スカスカだから標的艦に最適なのよ ロマンある このACBの数よ おつ~ん うぽ~つ
2022/04/30 22:16投稿
自分だけの戦艦を造りたいFrom the Depths 38回目
コメント・いいねや広告ありがとうございます!窮鼠猫を噛むならぬ窮小型船核特攻配管まとめすぎは性能的によくないとどこかで見た記憶があるも仕様が変わったのかまと...
30kmで合ってるんじゃ...? 3kmです…が、30kmでいいです… 明らかに進化しとる うぽつ・ざ・でぷす うぽつ おつおつ 方向関係ないのか...... 椅子が強かったぜ え おまどうま おつ~ん いしのなかにいる うぽ~つ
2022/03/27 08:49投稿
自分だけの戦艦を造りたいFrom the Depths 37回目
コメント・いいねや広告ありがとうございます!トップメニューだけか…チッ仕様がゲシュタルト崩壊FromTheDepths(コメントで)解説(してもらう)動画ゲーム内では索敵のe...
うぽつ 開幕特攻 うぽつ うぽつ・ざ・でぷす おつ~ん うぽ~つ おつおつ これは草 騙された! はえ^~ 管摩擦とかはない感じか。 草
2022/03/22 23:02投稿
やる夫は沼に沈むようです~From the Depths~(エンジン編・燃料エンジン②...
暇ならFrom the Depthsなんてどうだい、という動画・第2部エンジン編続き燃料エンジン編とりあえず終了+α今回は最新安定版だったv3.4.3.6環境になります変わらないって...
インジェクターは小型でそれなりの出力がでるから小型や装甲マシマシにしたいときに向いてる 燃料エンジンの沼 排気管面倒でいつもお世話になってる これ何のためにあるのかと思ってたけどクランクシャフトだと伸ばすことしかできないからってことか うぽつ おつお...
2022/03/13 15:10投稿
やる夫は沼に沈むようです~From the Depths~(エンジン編・燃料エンジン①...
暇ならFrom the Depthsなんてどうだい、という動画・第2部エンジン編の本編開始現在の最新安定版v3.4.3.4環境になります途中でアップデートされた時?それはその時に考...
これ説明されないとわからんからな… 嘘はいってないなw おつ~ん うぽ~つ 燃料エンジン手を出したことないから助かる おつ 非常に丁寧で分かりやすい解説+1145141919810 これはわかりやすい。 草 最小構成で草 うぽつ・ざ・でぷす
2022/02/23 17:17投稿
自分だけの戦艦を造りたいFrom the Depths 36回目
コメント・いいねや広告ありがとうございます!ガバ過ぎるチュートリアル船…いや完璧でも困るけどもよし造った船はビッグエンジンポリシーと言い張ろう(必要出力をちゃ...
角度精度のほうが重要性高いから実際はカメラのほうが当たる…はず。 ww 草 ええぇ まあ仕様だな(洗脳済み IRは小型でも高温を出すような小型高速機の検知距離を長く取れる、また逆探知されないことも覚えとこ あとはカメラは水面上の実物サイズ、レーダーは...
2022/02/16 16:56投稿
【From the Depths】正面艦クラフティング 兵器開発実況7
(初めての20分動画なので)初投稿です。飛行正面艦の建造解説動画です。0から実際に戦闘をこなすまで、倍速を入れながらもノーカットでお送りいたします。参考になれば...
コメ誤爆 フルHAだからねw PPM800以上欲しくない?(燃費至上主義者並の発言) HA塊でもノーマルジェット3基で浮けるのか 凝ってんなあw おつ~ん おつ~ん あとは数を出しても衝突事故が起きにくいとか? キャブレターね 水上正面艦かな? よく...
2022/01/08 17:07投稿
自分だけの戦艦を造りたいFrom the Depths 34回目
コメント・いいねや広告ありがとうございます!One shot存在確認!(なお使い方)ガンプラとかミニ四駆のクリアモデル欲しかったなぁって思い出しましたShift+Pの透明化...
仕様かバグか分からない、それがFTD なるほど うぽつ うぽつ・ざ・でぷす おつ~ん 意図した動作ではなさそう。 うぽ~つ
2021/12/25 00:20投稿
自分だけの戦艦を造りたいFrom the Depths 31回目
コメント・いいねや広告ありがとうございます!文字化けくらいならともかく衝撃的なバグ戦艦を造るゲームを造るゲームをしているんです?(混乱)エンジンの設定からは...
Nickェ・・・ バグは生えるものだからしゃーない ????? 現実にありそうで格好いい形ってのは、FtDでは十中八九、ほぼ意味の無い飾りの成果なんじゃよ ええか、うp主。あの空飛ぶヒラメにプレートで翼付ければ、これみたいになるんやで すげええええ ...
2021/12/22 22:59投稿
自分だけの戦艦を造りたいFrom the Depths 30回目
コメント・いいねや広告ありがとうございます!あなた疲れてるのよベータにて修正されました!神運営ですね!沼民は調査兵団だった…?(「(トラブルに)別に慣れたかぁ...
てか旋回時になんで逆ロールするんだw 燃料エンジンは要求出力の急激な変動に強いのが強み ここ大草原 次から次から...... 草 イヤイヤ期に入った燃料エンジン 最近はゲームのソースコード読んでる人もいるよ おつ~ん 宇宙船っぽい 原語変更すると動か...
2021/07/06 20:26投稿
【From the Depths】3分間推力偏向機クラフティング 兵器開発実況6
(一周年記念なので)初投稿です。推力偏向機を作っていきます。スラスター一つでかなりの機動性を得られるのがメリットですね。さて、正面艦要素を入れられなかった主...
これに武器を積むと鉛筆になるのか おつー 巡洋艦から戦艦になったw おつ おひさー うぽつー おつ~ うぽ~つ うぽつです〜
2021/05/18 19:46投稿
【From The Depths】結月ゆかりと紲星あかりのFTD講座「戦闘機の作り方」
前回、ゆかりさんの声が割れているという指摘があったので、音量を調整してみました。今度は大丈夫かな?動画制作時Ver.3.2.9.7動画中で製作した戦闘機は、下記URLのワ...
ありがてぇ…(圧倒的感謝!) そんなのあるのか… 紙飛行機と同じか 久しぶりに起動して使い方を忘れてたから助かる SミサイルはLUAと散弾で使うのが一番かなぁ AIPID非搭載の人力操作オンリーの機体を作ろうとしない限りは大抵PIDで安定するしね S...
2021/04/25 23:19投稿
【From The Depths】結月ゆかりと紲星あかりのFTD講座「空母の作り方」
突発的に解説動画を作りたくなったので……。動画制作時Ver.3.2.9.7動画中で製作した空母は、下記URLのワークショップからサブスクライブできますhttps://steamcommunity....
Misc屍 凄い密度だ nante? PID置いた?鉛は? あるある 史実でもそんなのあったよな Ver違いもあるからね イギリスだったのね い つ も の いいぞ、もっとやれ ケストレルが沈みます 底なし沼への誘い ちょっとゆかりさんの声が割れ気味...
2020/09/19 10:23投稿
【From the Depths】四分ぐらいで作る!!簡単CRAM砲【音街ウナ】
初心者さんのための簡単なCRAM砲の作り方動画です。まぁ、需要があるかわからないですが…初心者さんの助けになれば私としてもうれしいです。参考にしたウィキのページUR...
発射速度と威力のバーター DWGのCrossBonesはCRAM設計の参考になりますね DWGのCrossBonesha ここの設定は発射するときのpacking率をいじるもので威力を落とす代わりに発射速度が早くなる CRAMの沼にいいゾ おつつ し...
2020/07/31 22:40投稿
【From the Depths】3分間ヘリコプタークラフティング 兵器開発実況5
スピブロを回すときの反トルクをつかってPitch/Rollを制御することで、メインローターとテイルローターの推力2つのみでヘリコプターを作る動画。反トルク制御は小型ビー...
おつでしたー おつ うぽつ おつ~ “反”トルク? うぽ~つ
2020/06/13 17:43投稿
【From the Depths】潜水艦に乗せてる武装紹介と敵魚雷対策 兵器開発実況4
潜水艦に乗せてる魚雷やVLS、迎撃魚雷の紹介をする。最後のほうには、急速潜航による魚雷回避試験もあるよ。んんwwアプデww。...なんでもないです。(何でもないというと...
うぽつ 被探知をさけるなら船体はゴムの方がいいけど、耐久性がなぁ。 おつ~ 撤退までの時間稼ぎくらいかな? まあ、潜水艦が体力80%以下で浮上したら、まず助からないし。 迎撃ミサイルをSミサにしてTPGを付けると高速迎撃魚雷ができますよ。 結構躱せてるな。
2020/05/22 11:15投稿
【From the Depths】3分間潜水艦クラフティング 兵器開発実況3
これで君もプロペラ式潜水艦をちょちょいのちょいで作れるゾ。ちょっとは人のためになりそうな動画を作るぜ。でもここにたどり着くような人は既に知ってるんじゃ...尺あ...
おつ~ うぽ~つ RTGエアポン浮力潜水艦も、いいぞ!(運用コストが安い) ここちょうど切らしてた、感謝
2018/11/19 21:27投稿
【From_The_Depths】ひこうかんのつくりかた(雑)
なんだこの雑さは
ctrl+cとctrl+vで設定コピペできるゾ 設定が簡単だから初心者にも扱えるお手頃ですね ただ、地形追従能力はなくなるので艦首にピッチPIDを書き換えるACBを載せるといいですピッチが安定するので回避性は低めですが 自分は飛ばすだけなら重心上にス...
2018/09/17 17:41投稿
【From The Depths】これから始めるアドキャ設計改【どう構成すれば弾が供給...
ただのやっつけ工事です 基礎編:sm33864116 基部編:sm33869840
←圧縮飛行機と同じ感じで出来たで。基礎のアドキャの上にスピンブロックを置いて重ねる感じ 圧縮技術があるらしいのだけど、それを使えませんかね? otu よく使う弾やの紹介もおなしゃす ローダーの長さ足りてなかった( うぽつ うぽつ うぽつ
2018/09/17 11:31投稿
【From The Depths】これから始めるアドキャ設計改【基部設計編】
初心者に21*21の砲を要求されるようになった現環境……魔窟か何かか……動画の大砲:https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1515138364前回の動画:sm33...
延々と、だな 冷却0.02秒…?! えっぐい 理想的(2400rpm) 爆沈不可避・・・ しまえないよ! <内部で計算式がきまってるから、そこから逆算することになる 緑色でちょうど盆栽みたいだな はえ~ そうそうそういうのが欲しいんだよな 製造装置使...
2018/09/16 12:52投稿
【From The Depths】これから始めるアドキャ設計改【基礎設計編】
現環境用アドキャ解説動画です。やっぱり、賽の河原だから、過去の解説動画って参考にしにくいですよね。もっと広がれアドキャの技術、もっと連射してもいいのよ。 基...
お前のような初心者がいるか うぽつ 砲身過熱で溶けるだろww たくさんだなぁ・・・ タレットを積み重ねると早くなるってゆで理論みたいだな なので ↑おいw なつかしい お笑いしながら・・・ありえそうで怖い、ある意味身についた技術だねえ 微妙な間があっ...
2018/07/14 17:00投稿
【From_The_Depths】飛行戦車のつくりかた(超適当)
超速でつくったのでクッソ雑なので見たい人だけ見てってねーというスタンスで…
乙 ロール制御ジェットはジェットの中で最弱(ry 綺麗にういてるなー アイレムstgのgallopの飛行戦車を思い出す くそで草 おつ参考になった こうするのか うぽつ Nk-popやんけw うぽつ upotu upotu 次はガチった奴見たいゾ お...
2018/07/11 20:19投稿
「From The Depths」初心者向け楽しい陸上兵器・戦車作り ゆっくり講座
戦車つくりのどうがです おしながき ・基本的な陸ビークルの作り方・コンプレックスキーについて・超信地旋回をできるようにしてみよう・超信地旋回ACBの難点と改善方法...
実質歩き 速すぎィ! 駆逐戦車っぽいな TigerIIかな? これには久保田利伸も大満足 マグメルに連絡して傭兵を投入するべき 戦車の隙間を縫ってブラストが突撃してきそうな防衛拠点ですな… 右下w ええ はえー ちっせいい 良い時代になったなぁ…(t...
2018/07/06 14:06投稿
【初心者向け解説】Neter攻略指南ステップ1の2中編【ターレットの追加...
*この動画は古いバージョンだ…食べられないよ*From the Depths の初心者向け動画です。この動画は、Ftom the Depths_JP wiki内のNeter攻略指南を元に作成されました。作...
あー反転するから150から30に変える必要があるのか 早速やって見る、乙 なるほど おー fmfm おっ、つづきだー セーブ忘れずに うぽつ やはりJPエンジンMODが入ってるな 武器とタレット両方設定する(いまだに忘れる) うぽつ うぽつ うぽつ
2018/06/30 08:57投稿
「From The Depths」初心者向け楽しい船つくり 動く船作ろう ゆっくり講座
ふねつくりのどうがです おしながき ・よくつかう操作 (ミラー・いっぱいおくやつ) ・船体作ろうね! ・エンジンおこうね! ・舵つけようね! ・船首舵のススメ ・船作...
重かろうが軽かろうが浮力自体は発生するのでは?(アルキメデスの原理) 逆だ逆 うぽつ 完全に90° へー 空でも飛ぶのかな なるほどなー はっやーい! たすかる 買ったけどまだ積んでる これ初めて知った 木造船? うごきwww ちくわ大明神 初心者向...
2018/01/09 21:39投稿
【FromTheDepths】陸上装甲の秘密
初投稿です FtD Ver2.12対応スピードあがると曲がれない?ダウンフォースが足らないんじゃないかな?軽量快速な車両にありがちなTIPS
ダウンフォースはヘリブレでも稼げるし逆配置ウィングもいける
2018/01/07 15:25投稿
【FromTheDepths】スピンブロック応用編
初投稿です FtD Ver2.12対応スピブロ君を敏感にする方法 基本編はこちら(sm32546101)
おーなるほど うぽつ
2018/01/07 14:39投稿
【FromTheDepths】スピンブロック基本操作
初投稿です FtD Ver2.12対応ここを触ったらアレがこうなるんやでっていうところ 応用編はこちら(sm32546329)
うぽつ おつー アプデ以前の操作法だね うぽつです
関連するチャンネルはありません
FTD講座に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る