タグを含む動画 : 24件
「F1総集編」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
F1総集編 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/12/20 22:11投稿
FIA F1 世界選手権 90年代総集編 97年
みてたんだけどあんまり記憶が残ってないwマクラーレン、フェラーリがウィリアムズに追いつき追い越せな年かな。ほかの動画 mylist/9649640
ドイツだけじゃなくてベルガーは高速コース得意だからな 開幕戦って結構荒れるよね。案外下位チームにとって稼ぎ時? フィジケラ HHF ここでパニスが・・・ 露骨に譲るのは失格にならないのか ハッキネンやっと勝ったのか! `94年をもう一回再現しようとしたのね
2008/12/20 15:51投稿
FIA F1 世界選手権 90年代総集編 92年
最強マシンFW14Bのぶっ壊れた性能のインパクトはすごかった。MP4/4と比べてもFW14Bの印象の方がすごかったと思う。マンセルの独走がつまらなかったってイメージもあるけ...
無冠の帝王、返上 マンセルって接戦になると弱さ出すから、こん位ぶっちぎらないとチャンプになれないのかもねw 空力屋のニューウェイがやっと完成させたマシンだからなー 確か自分以外全員周回遅れにしたんじゃなかったけかなw モナコじゃ抜けないよw マンセル...
2008/12/20 14:07投稿
FIA F1 世界選手権 90年代総集編 91年
ここらへんが日本でのF1人気のピークだった気がする。誰もがF1みていた時代、今では信じられないけど月曜の朝に会社や学校でF1の話題で盛り上がってたそんな時代もあり...
コレは後からベルガー激怒してホテルでデニス含めた三者会談でセナ謝罪したそうな なんということでしょw おいおい マンちゃんは鈴鹿とは相性が悪い ああああああ やっちゃった ミハエル登場 原因:万歳してキルスイッチを切った 絶叫 ミカ モレノ終了 伝説...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2008/12/20 13:31投稿
FIA F1 世界選手権 90年代総集編 90年
だいぶ前にiPod用にエンコしたのが残ってただけだから画質はかなり悪いと思う。99年まであるよ-。 ほかの動画 mylist/9649640
日本人唯一表彰台なのにあっさりだな 亜久里おめでとう モレノさん いきなり 1回目の引退宣言 アレジ大活躍 いい気味チビフランス人 セナが北京原人をぶっ殺したw アレジはフィリオですw はい今宮です プロストむかつく シャシーの勝ち 何故にここまでイ...
2024/08/08 11:54投稿
F12024ハイライト総集編(RD1・GALFbahrainGP〜RD12·BRITISHGP)
ついに夏休みになり後半戦になりました。マクラーレンやフェラーリやメルセデスが優勝し盛り上がってきましたね。レッドブルも強いですが、今が一番盛り上がるとしにな...
2020/01/14 00:56投稿
【F1の曲】1人でやってみた。
アレンジしたshort ver.TRUTHです。
2018/08/08 19:58投稿
F1総集編 EDテーマ曲集
毎年フジテレビ系列で年末に放送されているF1の総集編よりエンディングで使用された曲を一部ですが集めました。この番組のエンディングは私好みのHR/HM系アーティストの...
フジテレビ地上波でのF1グランプリ総集編の放送は2009年まで。 コメントで〆) 95年だけEDのセリフがないんだよな(プロストと熊倉さん
2014/05/01 08:31投稿
【天才、空に去り、瞬く星となる】ありがとうMy Idol【セナ没後20年】
天才、空に去り、瞬く星となる...人生の全てをF1に捧げ、全身全霊で勝利した情熱の一世繊細にして厳格、極めることの美しさを示した革命の人なにを探してきたのだ。そ...
ちょこんと座ってて可愛い そんな今宮さんも逝ってしまった・・・。 が、しかし セナが今のF1を見たら何を言っていただろうな。 生きてる内に和解できて本当に良かったね シューのこの会見文字だけで泣ける セーーーナーーー 高級感の黒ボディ ロータス時代も...
2012/11/27 19:32投稿
【F1】 Formula 1 2012 RTL GP Jaarclip 【まとめクリップ】
(つべより転載) つい先日終了した2012年シーズンのF1は、8人ものウィナーが出るという大接戦のシーズンでした。そして小林可夢偉が地元鈴鹿で初表彰台、キミ・ライコネ...
2012年はいいシーズンだったと思うよ おまえ若いな 3ピンwww CAM位w ベルニュw ヒエッ グロwww boy...
2007/12/04 16:30投稿
91年F1総集編 Part.1
キャプボ蛾ぶっ壊れたので買いなおしたらビデオどっかいった(´・ω・`)Part.2:sm2101741お詫びに持ってるF1ビデオ定期的に全部うpしまつ↓Formula One 1991開幕戦 フェニック...
流石セナだぜ! モレノは毛がなかった このOP懐かしい‥‥ そもそもこれ4、5時間ぐらいの深夜番組だったはず 決勝用のエンジンが耐久3時間とかの時代 手かわいい かっこいい セナ! 24時間テレビかw なつかしすぎる これを避けていったピケの神回避 ...
2011/11/23 14:05投稿
F1総集編 2000年の神エンディング
20世紀から21世紀へ フェラーリが強すぎて面白くないという人も多かったけどシューマッハとハッキネンの対決など熱い時代でした タグも入れていただきましたが、使...
ミカ・ハッキネン Tカーにリザーブドライバー乗せて走ったから 今見ると舗装酷いなw 思った事コメにしない方がいいよ、無神経なのがバレちゃうから 世界の逸材を集めたドリーム・チームへと変わった。 フェラーリはオール・イタリアから、 I was runn...
2010/04/16 11:48投稿
FIA F1 世界選手権 80年代総集編 89年
最後の年はターボじゃないけどターボに始まりターボに終わった80年代って感じがする。見ていた思い入れもあるんだろうけど80年代後半はとてもとてもF1が熱かった。90年...
そらそうよ。「当たりたくなかったらオノレが下がれ」っていうのがセナの基本スタンスらしいから。 いや本当に見えてなかったんだと思うよ。見えてたのはセナのリアウィング裏の「Marlboro」だけ ピットクローズされてなかったので逝ってよしと思いました。 ...
2010/04/16 11:40投稿
FIA F1 世界選手権 80年代総集編 88年
80年代最強マシンMP4/4に最強ドライバー二人が乗り伝説の年になった88年。唯一逃した勝利がモンツァで勝ったのがフェラーリってのがなんかすてき。
日本がラストってのがいいよね インダクションポットがついてないのはターボだからかな? タイヤより車体が低いってカッコいいなぁ レイトンな良いマシンdattawa アグリ邪魔だどけ これ以上のドラマは日本人にとってほかにないわな セナと中島があ。。。 ...
2010/04/16 09:26投稿
FIA F1 世界選手権 80年代総集編 87年
テレビ中継も始まりこの年からは懐かしく感じる人が多くなりますわな。
マンセルは声援をパワーに出来る稀有な男、おだてられるのに弱いw 今のF1にゃねーなこの迫力! セナの特徴的なペダル操作俗に言う”セナ足”があればこそ、コントロールが鋭い ホント、スリッピーなコースには強いセナ。マシンコントロールが卓越してる証明 おい...
2010/04/14 01:25投稿
FIA F1 世界選手権 80年代総集編 86年
テレビ中継は87年からだけど86年に日本でのF1人気が始まってた気がする。
”コンピューター”ラウダの後継者”教授”の誕生 無冠の帝王誕生の瞬間…… 黒旗とかめったに出ないんだがなー ブタもおだてりゃ木に登る、マンセルはおだてられたらそれだけで能力倍増するw あんだけの事故の後でもレース再開、やっぱコイツら全員頭のネジ飛んで...
2010/04/14 01:16投稿
FIA F1 世界選手権 80年代総集編 85年
知ってるドライバーが増えてきたから見てておもしろくなってきた。
うわあー マンちゃんおめ おめでとう ヨハンソン ロータスセナ ピケの上手さが光ったレース なってるwww ザコスピード また髪の話をしてる・・・ ふっさふさではない・・・ マンセルは? 元チームメイト f1 アレで周回遅れになっちまったが、そもそも...
2010/04/14 00:58投稿
FIA F1 世界選手権 80年代総集編 84年
セナ、ベルガーのデビュー(僕はこの年のモナコがセナのベストレースだと思ってる)もつれにもつれたチャンピオン争い。熱い年ですなあ。
これは有名な台詞だなw この頃のプロストはファステスト連発する様な飛ばし屋だったからなー いい時代だよなードライバーの腕が輝いた時代だよ セナは雨とかスリッピーな路面にはマジで強かった ラウダの背中を見てプロストはここまで育った セナw ぁぁぁぁ セ...
2010/04/13 00:01投稿
FIA F1 世界選手権 80年代総集編 83年
細かいことはいいんだよ!!な感じでターボパワーでブイブイいわせてますねwターボ全盛期を引っ張った第二期ホンダの始まりです
アルヌーはNA時代になってから動くシケインになったからなw 本田宗一郎の執念の結晶 始めた頃とマシンのサイズも速度も違い過ぎるよw 今は機械で抜くとかだから芸が無いよ マンセルは300キロオーバーでスピンを立て直したなんておかしな腕だからなw ピケは...
2010/04/12 23:21投稿
FIA F1 世界選手権 80年代総集編 82年
この年はラウダの復活、二人のドライバーの事故死、事故多発など混乱のシーズンです。チャンピオン争いもかなりおもしろいことになったらしく1勝しかしてないのにチャン...
ニコのお父さん元祖フライングフィン あるぬーwwwなっつかしい名前ばっか出てくるなw マシンに不安定要素が多すぎな上ドライバーの腕も伯仲してたからこうなった 、まら あ、ピケキックか! 鉄人汚名返上 放り出されてた… うわぁ… 最終ラップでってのが…...
2010/04/12 23:10投稿
FIA F1 世界選手権 80年代総集編 81年
この時代はリアルタイムで見ていないので伝説的に知っているだけです。89年まであります。
アラマーっ
2014/11/21 13:46投稿
People Get Ready
1989年のフジテレビF1総集編ED曲。mylist/34885512。
ジェフより 2 1
2012/12/06 16:18投稿
Show Me The Way
1990年のフジテレビF1総集編ED曲。mylist/34885512。
1988年~2001年までのF1総集編EDのまとめ動画がYoutubeにupされているぞ。見に行くべし! じゃあ、皆さん。来年までさよなら! セナは早速オフを楽しむ。 アデレードのオーストラリア空軍基地。 セナか・・・ また少し人間であることが好きになった
2012/12/05 13:40投稿
More Than Word Can Say
1992年のフジテレビF1総集編ED曲。mylist/34885512。
セナやマンセルの話ができる日が いつの日か未来の孫とスタンドで F1を愛す心からF1を愛す ...
2012/12/04 16:38投稿
Prisoners in Paradise(アルバムVer.)
1993年のフジテレビF1総集編ED曲。mylist/34885512。
いい動画だった プロスト、4度のワールドチャンピオン獲得と引退 カペリとブーツェンとワーウイックとパトレーゼが引退した1993年 ミカ大好き 最後のセナプロ対決の年か いいものが見れました。ありがとうございます 懐かしいのを見せてくれて、ありがとう!...
関連するチャンネルはありません
F1総集編に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る