タグを含む動画 : 646件
「70年代アイドル」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
70年代アイドル を含むタグ一覧
フィンガー5【学園天国】
ピンクレディー 渚のシンドバッド
西城秀樹 恋の暴走
ピンクレディー - UFO
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/03/08 01:46投稿
マキ上田-インベーダーWALK(ウォーク)
タイトーに見せたい インベーダーゲームは流行ったが、この歌は全く売れなかった ジャッキー佐藤の方が歌が上手いし美人 イントロかっけぇw シュールな曲だ インベーダーゲームのこと歌ってるのかw ジャッキー佐藤の方が大好き 釜飯田毎をよろしくね ビューテ...
2010/03/05 19:42投稿
木綿のハンカチーフ
太田裕美さんで、木綿のハンカチーフです。♪知らない人は~覚~えて帰って~
筒美先生 万歳!!\(^0^)/ 令和3年7月19日(月)9:00 am - イオンモール白山開業 歌詞がエグい カワイイイ うまいわああ スター誕生のゲストでの出演かな 切ないね 今のアイドルと次元違うなぁ めちゃめちゃ可愛いなぁw。 国道298号...
2010/02/26 16:16投稿
ひとりぼっちのサーカス
石川ひとみ
オリコン最高85位 1979年 石川ひとみは名曲ばっかだよ、アイドルが歌う曲じゃないってだけで あざやかな微笑みを こんなのシングルにするなよ、ナベプロはよ! こんなのアルバムのB面3曲目だよ ダメだよこんな曲 メルヘン みんなアンドロイドだわ? 中...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/02/26 16:13投稿
夢番地一丁目
オリコン最高84位 1981年 元スペクトラム渡辺直樹氏のお兄様ですな 編曲は元ザ・ワイルド・ワンズの渡辺茂樹氏 夜ヒット(’81.2.9) カメラ目線が半端ない! 今更だけど、イヤモニも無い時代に彼女たちはどうやって生演奏とジャストに合わせることが...
2010/02/26 16:08投稿
右向け右
オリコン最高66位 1978年 1978年デビューですでに19歳 このデビュー曲はないわ 大学生に人気あったひとみ 声が好きひとみさん 美声すぎだ 可愛い過ぎる デビューの時から歌唱力抜群 デビュー曲 デビューして間もないのにプリンプリンの声役に抜擢...
2010/02/26 16:06投稿
ミス・ファイン
1979年 ヘッドボイス上手いわ ええ声 歌唱力はもちろん、リズム感も抜群 だいすき。 1回でいいデートしたい NHKの「懐メロ」に出演して欲しい 顔も声もいい 星空デートしたい 可愛い過ぎる。レッツ]ゴーヤング 声が甘くてセクシー抱きしめたい。可愛...
2010/01/30 16:57投稿
布施明 heartbreaker live'71
バックはlove live life?
西城秀樹はこんなに鼻筋綺麗じゃないだろ アキラかっこよすぎ セクシー かっこよすぎ さいこー ジャケットイケメンすぎ そのうえ完璧な容姿と艶 表現力すごい カッコいー! コレ、秀樹もカバーしてるよ❗ ジャケットやばない? ヒデキとはまた違った素晴らし...
2010/01/19 00:01投稿
黄色いリボン
桜田淳子
レベル高すぎヤバい 昭和49年だとまだワイヤレスマイクは無いんだな この曲で紅白出場!! 紅白出場 同意 L 淳ちゃんのあと聖子に行ってしまった俺だが今見るとこの頃の淳ちゃんは史上最高アイドルだね。 淳子ミニスカ最高 かわええなあ ミニ似合うね じゆんこー
2010/01/17 18:52投稿
雪○中○ふたり
1974年12月リリースの10枚目。20歳前くらい?
めぐみちゃんみたいになりたかったっけ上品で好きだったな 惚れてしまいそう つぼいノリオのかと この頃までは綺麗だった。 歌、上手いなあ。(^-^) 美脚を隠してもったいない。>< 大人路線を急ぎ過ぎ! 19歳になったばかり 惚れてまうやろー 大人の魅力
2010/01/17 18:32投稿
かまんべいべ
1976年1月リリースの7枚目。萌々17歳の頃。 2:50辺りの「ベィッ↑ ビィッ↑」の声の返り方がタマリマセン。
レットビッキーズ観てた あどけない笑顔が最高 美人なのにかわいい かわいい かわいい 天使 歌唱力があって器用 こんなにかわいいアイドル今いない 高品品質のかわいさ かわいいレベルがすごい 偏差値高い あら可愛い かわいすぎ ほんとかわいい 誰よりも...
2010/01/17 18:24投稿
日○れ○き
1975年5月リリースの5枚目。16歳の頃。
歌うまいね 超可愛い 可愛い 見とれてしまう 歌も上手い マジ可愛い 可愛い過ぎてヤバイ 整っている ただただ可愛い 可愛い 美しい こんな可愛い子が 可愛い きゃわいい 瞳がキラキラ ホントに可愛い アイドルとして高品質 歌唱力あります 歌の才能も...
2010/01/17 18:14投稿
恋○おも○げ
若い頃のアンさんカワユス。 1975年リリースの9枚目。 当時18歳で、一緒に居るのはご両親、兄、写真屋のおばちゃん。
この親父見覚えあり 凸凹大学校 わかいなw すごっ かわっ! マリうざ! ええ歌や 軍人の親父か まだケバくないなw 伊良部? かわい~い(*´ω`*) わか〜い うぷ主ありがとう
2010/01/12 16:31投稿
布施明 MY WAY
某年末恒例歌番組より。 明氏25歳と62歳の時のもの。年とるって素敵なことだね!
もっかい紅白出てくれないかなあ 言葉にならない 若いときから一所懸命な感じが素晴らしいんだよね 可愛い 別格 最高の歌手 かっこよすぎる ずっと歌ってほしい 貴公子は素敵な紳士になるのね💜 可愛くてかっこよくて王子様みたい かっこよすぎる。イイ男すぎ...
2010/01/09 14:18投稿
ガラスザカ
つべから無加工天才。1977年3月の1枚目。木ノ内みどりさんのカバーだったんですね、知らなかったです。
まさに歌手になるために生まれてきた人、だと思う 滅茶苦茶可愛い! 誰? 浜ちゃんは石野真子の大ファンなんだよ 浜田は石野真子の熱狂的なファンなんだよ。 明石家さんまと噂があったけ・・・それを知った若島津がさんまを追い掛け回したら「一回だけでんがな・・...
2010/01/07 23:29投稿
岡田奈々 らぶ すてっぷ じゃんぷ
かれこれ、30数年前かな~
ほんと可愛い きゃわいぃ♪ 44歳の私ですが、プロマイドを持ってますよ 50代の今でも美しい ...
2009/12/31 01:55投稿
岩崎宏美 万華鏡
ようつべからの転載。 ミステリアスな雰囲気が最高です。
歌がうまいからこそ成立する曲 軽く歌ってるけどこの色気のある声色をキープするのはむずかしい 声の艶と色気が絶妙すぎる曲 歌がうまいからこそキマる曲 怖いよ オカルトソングって本当? 怖い! 怖い! 絶好調の時の綾瀬はるか いやー実に神秘的 今の芸能...
2009/12/26 21:50投稿
ウォンテッド
ピンクレディ
懐かしです ここすき あんちくしょーでいつもあしたのジョー思い出す もともとハモリのうまいコンビだったけどだんだん地声で押し出すパワー系になっていったよね ここすき 詩はこれが一番凄い、今ならストーカーの曲 あん畜生ですこんばんわ^^ 1977年 今...
2009/12/26 14:51投稿
2004年 メドレー
これ生歌か?すげーな かっけぇ・・まじ まじかっけぇ・・ さいてょかな? パンツがみたい 50手前ぐらいだね。 二人だから目が集中する分ミス目立つかと思いきやノーミスだからな 声変わらず50代でこれだけ動けて息切れしないでハモれるとか今の口パクアイド...
2009/12/26 14:49投稿
透明人間
当時ビデオない時代で振り付け覚えるの必死 この初期バージョンは合わせづらかったらしいね 初期振り ここのアレンジかっけー 昭和53年 かわいい あえてサビですごい正論を述べるあくゆうが凄いなと思うwたしかにそうだなって思ったw ここのところ、ベストテ...
2009/12/26 14:46投稿
モンスター
当時こんなに凄い歌とはわからなかった凄いわ 関西では、MBSテレビで、北川景子さんとセーラームーン三石さんが出てる、「リコカツ」が放送中。 モンスターが出たら、ラジオの前で、「月に代わってお仕置きよ!」 古川圭子アナウンサーが淡々と事件を読み上げ、ヤ...
2009/12/26 14:38投稿
ペッパー警部
この番組自体が解散が決まってからの5日間連続のキャンディーズ特集だもん この時代をテレビで見てたんだよな 3人? あれ? MMPの神演奏 確かにミキはこういうのやりたそうな感じに見えるな ここミーが通常速度でケイが倍速なの最近まで気がつかなかったw ...
2009/12/23 17:30投稿
かけめぐれ
つべてんさい。1976年11月発売。
クラッシュギャルズの大大大先輩 ジャッキー素敵😍 女だけどジャッキーに抱かれたい カッコイイねんど! 懐かしいやんけ! おお! あおい輝彦が終始ノリノリw ここの時のマキは綺麗に見えるかも 笑ってる なつかしかー 子供の頃ジャッキー佐藤は男だと思って...
2009/12/20 02:53投稿
はう!わんだふる
よつべてんさい。1979年発売の3枚目。
稀代の人格者、倉田まり子さま いや都倉先生仕込みか さすが平尾先生仕込み 超美人 上品で清純 気品があるけれど、本当は苦労人だよね 超美人で気品のある歌手だった 会社社長だし 英検1級 名門国立大学の教授! 超美人! 上品で清純 まさに才色兼備! 会...
2009/12/14 20:32投稿
清水健太郎
まとめ、シミケン
○=シャブ 現在はキチガイ妄想おじさん 左上の丸いの何?シャブ? 答えにもなってねぇよ...
2007/08/24 19:50投稿
天地真理 虹をわたって
1972年。若い頃の天地真理が見られます。
大人から子供までまりちゃん。 他のアイドルからは頭二つぐらい上 選抜高校野球の行進曲だったんですねw 日本で最初の国民的女性アイドルですww 小学生の頃に映画館で見たな やっぱり可愛いですねぇ・・・ サザエさん臭のする歌w 確かに2016年の今見ても...
2009/12/13 00:09投稿
らぶすてっぷ
よつべてんさい。1977年7月10日発売の9枚目。
可愛い
2009/12/12 22:05投稿
そよ風と
よつべてんさい。1977年4月10日発売の8枚目。
ハスキーで良い声ね 昔の芸能界今よりすごーく狭き門だった 主人公の妹役が多かった人 美形は顔に余計なスペースが無いのよね この人のブルマ姿は世界でいちばん可憐だと思う 美少女 こんな人、今の時代にいるのか? かわいいし美しすぎる どうして今のアイドル...
2009/12/06 22:38投稿
1974年12月5日①
youtubeより転載
淳子は健在じゃーーーー ←淳子がなんで? 危ない運転、とても怖い。 大原麗子、坂口良子、...
2009/12/05 22:10投稿
緑が空の青さに輝いて
1976年5月にリリースされた10枚目のシングル。
天才の歌詞 緑空青輝 オレンジ色の衣装が一番好き!かわいいね 芸大一家世田谷典型的なお嬢ミキ、奇跡的なアイドル? 追悼 この歌大好きだった 懐かしいスタジオだ スーちゃん、ここでも振り付けが・・・・ カメラGJ 風、風、風・・・・・ 元気そのもの・・...
2009/12/02 01:46投稿
西郷輝彦「真夏のあらし」
ようつべの拾い物
辺見えみり制作ワァ~ヲ~ いや、これ江藤勲だと思な ぎびぎびぎびぎびぎび かもなえびばでなう 当時はこの叫びで、女性がキャーって叫んでたんだろうなあ これカラオケで歌ったら気持ちよいんだなぁ ハアァァアァァァ いぇいいぇいヤァァアアオ! 最高wwww...
2009/11/21 10:08投稿
伊藤咲子 乙女のワルツ
世代を問わず聴いて欲しい一曲です。
聖子ちゃんに歌って欲しかった この頃に戻りたいなぁ テネシーワルツと源流が似てるな 声が泣いてるな…凄い 東芝の録音技術の拙さで、生の声が再現できていない 阿久悠―三木たかしって、すごいコンビだな 初恋は上手くいかないからこそ思い出になるってのを教え...
2009/11/15 10:06投稿
岩崎宏美 思秋期
ファルセットを使っていない若い頃の思秋期を・・・
ここから胸がぎゅっとなる シャンプーを薄めて髪を洗ってたほどケアに気をつけてたそう 生で難なく歌うの凄いわ 二度の転調は凄い 阿久悠もレコーディングの時に泣いた名曲 今でも全然通用する髪型 この時代にしては髪型が古くない 眞子さまみたい 美しい… 美...
関連するチャンネルはありません
70年代アイドルに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る