タグを含む動画 : 60件
「長浜忠夫」(ながはま ただお 1932.9.26 ~ 1980.11.4)とは、「巨人の星」「ベルサイユのばら」そして「長浜ロマンロボシリーズ3部作」と呼ばれる「超電磁ロボ コン・バトラーV」「超電...続きを読む
関連タグ
長浜忠夫 を含むタグ一覧
巨人の星 - 調子乗りすぎのブラック・シャドーズ
♪王者!侍ジャイアンツ(full) by 子門真人
第3次スパロボαのダイモス系の武器 その1
ライディーン変形・戦闘シーン集
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/12/24 15:00投稿
巨人の星 第1話【無料版】「めざせ栄光の星」
雪の降る中、星一徹・飛雄馬親子が300球の投げ込みをしている。長嶋茂雄の巨人入団に湧き返る人々の中で、星親子は、投球練習をしていたが、貧乏人が長嶋のようなスター...
長原ハラスメント 何で驚いた後に普通に歩いてんだよw 後に永久欠番になる3 何でそんな送球教えたんだよ 「松井君にはもっとオーロラを出してほしいですねぇ」 むしろセイバーメトリクスでみると傑出度半端ないぞセゲオ 精神論も必要なんだよなぁ のび太かな?...
2012/03/22 15:00投稿
有料
ど根性ガエル 第1話「ピョン吉誕生の巻」第2話「平面ガエルはつらいよの...
第1話「ピョン吉誕生の巻」ゴリライモとの決闘の最中、転んだ拍子に、ひろしのシャツに1匹のカエルが貼りついてしまった。ピョン吉と名乗る平面ガエルの態度のデカさに...
俺も買ってしまったw 手は出るんだ 食うのかよw 手ww 京子ちゃんかわいい なーこー 京子ちゃんはいつ出てくるんだ 買っちゃった・・・ 京子ちゃんってこんなんだっけ? なーこー (´;ω;`) 手が出た グロ 1500ポイント切れるから買った、後悔...
ど根性ガエル 【無料版】第1話「ピョン吉誕生の巻」
wwwwwwwwww wwwww ひろしが母子家庭なのは作者も母子家庭だからだぞ よし子先生エロすぎる 東京ムービーのアニメって動き可愛いよね シャァベッタァァァァァァァ!!! クズロット ひ~ろし~ 関西人だから、べらんめえってやつなのか台詞聞き取...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/03/03 23:31投稿
コン・バトラーV OP Full
とりあえずとある場所用に。youtubeからの輸入
これぞ昭和ロボットアニメの主題歌! って感じだよな 神曲 超電磁スピンなんかすごくエグイな 水木一郎さんといえばこの曲でした。ご冥福をお祈りします。 水木一郎アニキ追悼周回 水木一郎アニメご冥福をお祈りします 2022年9月2日(金)午後7:27~7...
2010/02/01 21:24投稿
よみうりテレビ アニメ30年史!(88.08.17放送)《2/7》
先日、ビデオを整理していたら出てきました。家庭用ビデオ画像なので、一部乱れがありますがご了承ください。《1/sm9570530 3/sm10768555 4/sm9571145 5/sm9571381 6/sm...
ゴミの映り込みがすごいな昔のアニメは しかも高畑勲が監督になる予定だったがAプロを退社したため長浜忠夫になった 1話だけ原画に宮崎駿と小田部羊一が担当してその後Aプロを退社して高畑勲の後を追いズイヨーに移籍してハイジを制作 恐らく何役もやってる脇役の...
2010/02/01 21:11投稿
よみうりテレビ アニメ30年史!(88.08.17放送)《1/7》
先日、ビデオを整理していたら出てきました。家庭用ビデオ画像なので、一部乱れがありますがご了承ください。《2/sm9570891 3/sm10768555 4/sm9571145 5/sm9571381 6/sm...
スラップの最初期メンバー あるなし なんでルパン三世Part2がないんだろうと思ったけど、あれは日テレ制作分だったっけ? 平成生まれは頭悪いからその辺分けて考える知能もないのだ 若い 1年かけて一本のアニメ作るのが普通だった時代と1クール限定で安上が...
2009/01/14 06:24投稿
【初音ミク】立て!闘将ダイモス
30以下の若い子も聴いてね☆昭和の初音ミクは「衣装P」でタグ検索してね
いたるところに火をつけるくせに自分は凍傷なのかよww ←それゼERO く、くるしい 出渕裕のデビュー作見学に行ったとき長浜監督に発注受けたとか 引きが抜群に上手かった傑作 東証ダイモス ゆすれ・・・・ スパロボで知った世代も少なくないんだろうな ww...
2008/10/21 04:56投稿
【コン・バトラーV】 比べてみた 【ボルテスV】
コン・バトラーVとボルテスVを比べてみた。全部入れ切れなかった。バトラー装備大杉でボルテスとの再生同期ができなかったのでカットしました。・・・正直、UPを急いで...
🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩 これは甲乙つけられるようなもんじゃないでしょ 平和主義者が相手を抹殺し尽くしたのか・・・ なんでも出来すぎだろw バリア張るのになんでそんな力いっぱい押さなきゃならんのだw コンバトラーの内部フックの描写好き 「超電磁」だか...
2024/10/07 06:53投稿
【OP差し替え】ボルテスV 2023 × 1977 堀江美都子
「ボルテスVの歌」歌 : 堀江美都子、こおろぎ'73、コロムビアゆりかご会
2024/06/02 09:50投稿
創映社・日本サンライズ OP・ED集
1972年創映社として設立された現株式会社バンダイナムコフィルムワークスの「創映社」「日本サンライズ」時代に製作されたTVシリーズのOP.EDタイトルを時系列で紹介
2008/08/06 06:07投稿
ライディーンの武器や変形などのシーンを収めてみました。OP、アイキャッチ、EDも。
スパロボYにも来た勇者 祝50周年 ←設定上、封印された武装らしい。 ←再放送でも見たけど、巨烈獣の心臓を狙って倒すような…。 このキャラデザなら人気になるのもうなずける 加瀬充子さんが書いてる ジャイアン バイクの謎が解けた クレしんで草 これまで...
2023/02/19 18:05投稿
超電磁ロボ コン・バトラーV OP (再放送版)
1984年頃残念ながら最後の映像・音声が飛んでます(フィルムがボロボロのため)
わ~~~~~~~わ~~~~~~ CRばんもあるよ
2008/08/03 21:47投稿
⑭出崎監督インタビュー、マンガ(劇画)からアニメ化への道!
⑭テレビアニメ45年史_第四巻_コミック編_その1___出崎監督のBJ(OVA)は大好きだ。TV化したら最悪になっちゃたけど…【テレビアニメ45年史(mylist/7646521)】…__最後ま...
この人は美少女アニメも挑戦したっての正直カッコいいわ…(評価は別として) 今更コメしても遅いかもだけど昔も今もええやろ…懐古厨もちゃんと時代の変化についていこうね~できないならずっと昔のアニメ観てろ これは今見てもいいわ 動かさないことで迫力を生む逆...
2022/08/18 00:55投稿
1978年04月01日 闘 将 OP
1978年04月01日 闘 将 OP映画・アニメ・ドラマBGM集mylist/66517554 ゲーム音楽①mylist/66517534 ゲーム音楽②mylist/71506121特撮ソングmylist/66517521 邦楽...
懐かしいな! 良い曲は時代を超えるなー今聞いてもイイ
2022/08/18 00:49投稿
1978年04月01日 闘 将 ED
アニソン1978年04月01日 TVアニメ 闘将ダイモス ED 「エリカのバラード」(か お り く み こ、大 倉 正 丈)映画・アニメ・ドラマBGM集mylist/66517554 ...
2022/08/18 00:17投稿
1977年06月04日 超 電 磁 ED
アニソン1977年06月04日 超 電 磁 ED映画・アニメ・ドラマBGM集mylist/66517554 ゲーム音楽①mylist/66517534 ゲーム音楽②mylist/71506121特撮ソングmylist/...
2022/05/31 10:09投稿
フィリピン ボルテスV騒動!【ゆっくり解説】
長浜忠夫監督の1977年に制作された「超電磁マシーン ボルテスV」。長浜ロマンロボシリーズとも言われる。翌年の1978年、フィリピンで「ボルテスV」が放送される...
うぽつ 最初に見ていた子どもが親となり子供と一緒に見たんだな・・・ どこもかわらんな アホかw元々日本国内向けに作った作品だよw テレビにも出演してこれ言ってたなw ディズニーも程度は違えど暴力的なんだけどなぁw 一説には視聴率100%とも言われる。...
2019/07/09 20:58投稿
1979年03月21日 TVアニメ 未来ロボ ダルタニアス OP 「ダルタニアスの歌...
令和記念60年代~70年代ナツメロ1979年03月21日 TVアニメ 未来ロボ ダルタニアス OP 「ダルタニアスの歌」(堀江美都子、こおろぎ'73、コロムビアゆりかご会)...
いい声じゃのう なんでか知らんが今日はずっとこの曲が頭の中で鳴り響いてたんで来てみたw ここで咆哮が入らないと寂しい 小林亜星先生のご冥福をお祈りいたします やっちまったぁ~♪ ここすき 音質良すぎて草
2008/06/02 22:22投稿
巨人の星 - 呼び出された飛雄馬
飛雄馬を呼び出して仕返しを企てるが・・・。そんなことはどうでもよく、うっかり引火してしまう様子をご鑑賞下さい。他の動画は→mylist/5758399
あーあ、もったいねえな おおおお あ !?www wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww あ 本当は左利き 8888 まさか アホ あ 星くんはまともだろ! アホだろ 特攻させる まさか え? wwwwwww 助けてもらっ...
2008/06/02 22:04投稿
なんとかギプスを外した飛雄馬と対戦したい花形だが・・・。そんなことはどうでもよく、調子乗りすぎのブラック・シャドーズをご鑑賞下さい。ちなみに皆さん小学生です...
マーズウォー 逝くなぁ 没収だな めっちゃ見てる バット多すぎだろwwww すげえな 何だこれwwwwwwww ネプリーグかな? 何でこいつチビ太みたいに3本線あんの? 皆んな声若いな、古谷はこん時中学生だし 子供の頃の花形は嫌な奴だな このチビ花形...
2008/06/01 22:45投稿
巨人の星 - 打倒!ノックアウト打法
花形のノックアウト打法を破るため、一徹と特訓を行う飛雄馬だが・・・。相変わらず、無茶な特訓をしてます。※ガソリンを瓶に入れるのはやめましょう。他の動画は→mylis...
今なら親権はく奪 冷静になっても怖いわwww ここら一帯焼け野原になるぞwwww ガソリン!? wwww !?w 危ないwwww !? 良くねえよw 避ける練習になってる わぁww!! ジョジョ立ち 美味しそうな音、揚げ物かな? 当たり前だ! 火鉢と...
2017/12/09 00:23投稿
ジャガバトラーV
懐かしいジャガーマン増えろ先駆者様→sm31986696
かわ wwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ずんぐりむっくり 大丈夫、体積考えればガリガリだ 動くジャガーウィングをありがとうやんか!(閃光 ええ...
2017/10/03 01:06投稿
勇者ジャガディーン
初投稿です。無いなら自分で作れとフレンズから温かい言葉を頂いたため作成しました。
\けものフレンズ3!/ ちょっとどころじゃないずんぐりむっくり フィフティーン!(物理) うあああああああああああああああああああああああああああ 女の子やぞ ララァやララ等(ラディーン) 受呪 good 期待の新人 めがさめるまで とべとべ もうち...
2017/09/25 02:45投稿
超電磁ジャガーン ジャガテスV
長浜三大ロボを制覇しましたやんか ここからさらにネタも考えなあかんしぃ…動画レベルもあがらなあかんしぃ…そこで頑張るのが…私とジャガーです
え? がばがばな編集ジャン おいおいおい、1体だけ人じゃないぞ ワイトもそう思います。 フィリピン版けものフレンズ 川です ふぃりぴんちほー この5匹が合体するのかな? 天空ゥゥゥ剣!! こっかじゃなくてりくぐんか?なんだって!わかんないや! 雑です...
2017/09/24 20:57投稿
超電磁フレンズ コンバジャガーV
ボルテスじゃないですやんかでもボルテスと合体攻撃せなあかんしぃ精神コマンドうまく使わなあかんしぃ
葵ジャガー馬 Z字描いてる? ボスはあの合体装置しなってw ふっるーい! スパロボで最多の技持ち ゴリ押し大好き コンバジャガーの語感好きだよ エクストリーム字幕すき ジャヨーのままでも面白かったかもしれない このままスパロボ全部制覇しろ 御三家どこ...
2008/04/11 18:00投稿
第3次スパロボαのダイモス系の武器 その2
第3次スーパーロボット大戦αのズバンザー、ダリ、クライン、ゾンネカイザー、ゴッドアーモン、ガルンロール、コブラードの武器 通常ではありえないステージであり得な...
残骸オー イケメンきた 舌を噛みそうなセリフ これ声優誰? 新スパ兵 観たことなかった今の こいつの爆発のしかた好き 前半は違うよ 監督が見学に来た出渕に発注して19話くらいで使用された やれるもんならやってみろ!! 敵メカのほとんどのデザインが出渕...
2008/04/11 17:44投稿
第3次スーパーロボット大戦αのガイバーFXII、ギメリア、ダイモスの武器 通常ではありえないステージであり得ないユニットや組み合わせの物がありますが各ユニットの戦...
貴重なダイモスの変形 参戦希望 これかっけぇええ! リヒテル! 自分は4に場所を見つけました…… 超電磁ボォォォォル!! 超電磁ボォォォォル!! 梁田さんのご冥福をお祈りします。 あたたたたたたた ほわっちゃー それはただの烈風正拳突きでは? 雑魚兵...
2016/07/13 21:35投稿
スーパーロボット強化武器集 ライディーン、コンバトラー編
お次は長浜作品から。
←こいつはスクコマに出てる ※最終回です V V V V V V V 設定上は現実に存在する合金製 バイメタル ちづる「ごめん、ノコ危ないからまかせます」 一応クラッシャーの翼が変型しているらしい このシーンめっちゃかっこいいです kono コクピ...
2015/10/17 13:54投稿
闘将ダイモス 戦闘シーン
三竜棍→ダイモカッター(フットカッター)→スネークロック→双竜剣→ダブルブリザード→必殺烈風正拳突き
動くなあ ちゃんと三節棍してるな… ちゃんと動いててすげえなあ ロボット感はないが フェイタリティwww すげぇ動くな、情熱を感じる 腰に巻いてあるトコなんかいかにも本来の装備じゃなくて外付けっぽいしな 上段突きって言うより上げ突きじゃないの ロボッ...
2008/03/16 15:47投稿
宇宙伝説ユリシーズ(OP+ED)
1981年に日本とフランスの合作で製作されたアニメ。1988年に名古屋TVにて放送されるが中途半端に打ち切り。OP、ED共に何気に良い曲。mylist mylist/436631
元はゼウスだけど日本語版では単に神としか呼ばれてない ユリシーズがアイゼナッハなのは覚えてたけど他のキャストも豪華だったんだな この辺の歌詞は熱い 製作から結構後の年にテレビ放送始まってビックリした思い出が OP結構かっこよくて好きだった ↑これの前...
2015/04/15 21:37投稿
勇者ライディーン裏話④ 富野由悠季×神谷明対談その2
2001年に制作、放送された番宣ミニ番組の再編集完全版として2002年に放送された特番より。⑤→sm26041505 富野マイリスト→mylist/49601691
後半からマリちゃんのキャラ全然違うんだけど ガルーダはコンVですよねすいません ガルーダが半端なくかっけーんだよな どっちかというとTV局側と現場スタッフの間で板挟みになってたころのほうがきつかったんじゃないのかな・・・ 透明な窓に映った人物描くって...
2015/04/14 23:22投稿
勇者ライディーン裏話③ 富野由悠季インタビューその2
2001年に制作、放送された番宣ミニ番組の再編集完全版として2002年に放送された特番より。③は①の再編集長尺版です。なのでダブっている部分があります。④→sm26035238 ...
おもちゃを作る側から言えば生物的な物は作りにくい時代 75年はグレンタイザー、ジーク、ゲッターGとライディーン以外は永井だった タツノコ出身の人とか本当は映画に行きたかったって人が多いね レッテルではない ああ、そういう点では確かに長浜さんの方が上か...
関連するチャンネルはありません
長浜忠夫に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る