タグを含む動画 : 463件
概要 酷道ラリーとは、通称「酷ラリの人」がアップロードしている車載動画シリーズである。通称酷ラリ。 車載動画の中でも、特に日本全国の酷道(険道なども含む)を紹介している。BGMはイントロやダイジェスト...続きを読む
関連タグ
酷道ラリー を含むタグ一覧
「酷道」418号線を走ってみた 不完全版 その1
国道157号線 温見峠1
【酷道ラリー】国道439号線 その1
【酷道ラリー】国道439号線 その2
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/03/11 00:49投稿
【酷道ラリー】国道405号線 その12
群馬・長野・新潟を走る国道405号線。その12は十日町市の冬季閉鎖区間の反対側へ迂回します。sm9902183←前 | 次→sm10052715スタート(その1)はこちらから→sm9141245 ...
住むの大変そうやけど行ってみたい rootとroute ラリーじゃなくてラリーレイドになるな、ジムニーにしないとw 越後交通は基本定期運行のはず 地域が一瞬地獄に見えた 奥に見えた緑の屋根のなら松之山小学校らしいね>立派な建物 読んだ?(東京都日野市豊田)
2010/03/03 22:57投稿
【酷道ラリー】国道405号線 その11
群馬・長野・新潟を走る国道405号線。その11も雪の中を上越市から十日町市へ、おにぎりが元気にがんばってるか確認しながら走ります。sm9836521←前 | 次→sm9982894スタ...
そんなプチ整形みたいに 除雪車が雪捨ててるだけよ ヘッドアップ(進行方向が上)とノースアップ(北が上)だな 雪ないと広いとこなんだねえw ローラーつけたらコーナーリング自動で出来そうな道だな。 すごい道だ 俺も下り坂でエンジンブレーキかけてて平地で戻...
2010/02/25 23:12投稿
【酷道ラリー】国道405号線 その10
群馬・長野・新潟を走る国道405号線。その10は雪の中!?sm9785403←前 | 次→sm9902183スタート(その1)はこちらから→sm9141245 うp一覧など→user/2806438※走行スピ...
ツンデレ 2018年、ジムニーフルモデルチェンジ お ナンバーも405! 楽しそうな道だこと♡ ありがたや〜 さすがにサイド踏むことはないけど近くに足が行くことはあるなwww ←ライトの灯りが反射するからそれ程ではないかも 日中はともかく、夜明けとか...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/02/21 10:18投稿
【酷道ラリー】国道405号線 その9
群馬・長野・新潟を走る国道405号線。その9は長野県栄村に入ります。もうすぐゴールだけど…sm9748707←前 | 次→sm9836521スタート(その1)はこちらから→sm9141245 う...
「ぽん、長野県にはいりました。」 今のキスかよw この速さならダンプにすぐ追いつくだろ。。。とか言ってみる 感動の再会から 国道は切れてても道はあるみたいだし・・・ わが長野 栄村(゜∀゜三゜∀゜) 離合不可の場所だったんじゃないの、大型乗りじゃない...
2010/02/17 23:28投稿
【酷道ラリー】国道405号線 その8
群馬・長野・新潟を走る国道405号線。その8は新潟県と長野県の県境ちょっと手前まで走ります。sm9708706←前 | 次→sm9785403スタート(その1)はこちらから→sm9141245 ...
予約不要の定期路線バスです( 先に出た「穴藤」は地元の人は「あなふじ」とか「しもけっとう」と読んで区別してる人が多い 秋山郷結東温泉 遠距離愛 俺は入ってしまった… 水力発電用の鉄管じゃないかな? 茶屋まだあるよ(2017.10月) 普通タイヤだと死...
2010/02/14 11:56投稿
【酷道ラリー】国道405号線 その7
群馬・長野・新潟を走る国道405号線。その7は七曲りを下り津南町の街中に入ります。sm9619447←前 | 次→sm9748707スタート(その1)はこちらから→sm9141245 うp一覧な...
鉄道が走ってる所は大都会 やっぱり鉄道沿線は発展してるな 大都会津南 昔七曲りの上に小学校があって、ここをマイクロバスが通るから整備してもらうように国道にしたんだよ 昔はここに集落や学校があってマイクロバスも通ってたんだよ 左に見玉不動尊 反里口(そ...
2010/02/06 17:04投稿
【酷道ラリー】国道405号線 その6
群馬・長野・新潟を走る国道405号線。その6は十日町市から津南町にかけての峠越えです。sm9572082←前 | 次→sm9708706スタート(その1)はこちらから→sm9141245 うp一...
なぜこっちに来たww 森林セラピー基地の近くに無印良品のキャンプ場もある この辺って鍋立山に近いからな・・・。 ここ撮影スポット ガードレール無い道が続く 景色が綺麗 ここを逆向きに走ってて一宮ナンバーのワンボックス相手に退行させられたわ・・・ 樽田...
2010/02/01 22:58投稿
【酷道ラリー】国道405号線 その5
群馬・長野・新潟を走る国道405号線。その5は上越市からようやく脱出。十日町市に入ります。sm9517123←前 | 次→sm9619447スタート(その1)はこちらから→sm9141245 う...
今日もいいペンキ☆ 大都会十日町 ❄️ ☃ 路線きてるのすげえな ああやって突然停まるのが怖い ☃ ありがたやー ありがたや〜 ありがたや ☃ チェッカー見えた ☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃ ☃ ⛄️ 妙な感じの酷道ですね さんぽうとうげ 3倍...
2010/01/27 22:38投稿
【酷道ラリー】国道405号線 その4
群馬・長野・新潟を走る国道405号線。その4は新潟県上越市安塚区内を走ります。sm9455854←前 | 次→sm9572082R403にお乗り換えの方はこちら→sm2974488(R403その4)スタ...
今日もいいペンキ☆ 「お客様、この物件などいかがでしょう? 酷道沿いで大変人気ですよ?」 乙 未来都市 本編 大都会 やあ! 冬のこの坂はすっげぇ滑るよ・・・止まれないから気合で滑り降りる 苦界 11111再生キターーーー! wwww やすづか? 逆...
2010/01/21 23:19投稿
【酷道ラリー】国道405号線 その3
群馬・長野・新潟を走る国道405号線。その3は新潟県上越市からスタートです。sm9397247←前 | 次→sm9517123スタート(その1)はこちらから→sm9141245 うp一覧など→use...
今日もいいペンキ☆ 酷 ↑2014年以降は函館市にその座を譲りましたね 乙です ありがたやーありがたやーありがたやー 前「後」ってなんだ ハンドル操作間違えたら奈落の底 津南町に向かう道 この先に温泉あるよ 403も405と並ぶ酷道 2017現在は冬...
2010/01/15 23:55投稿
【酷道ラリー】国道405号線 その2
群馬・長野・新潟を走る国道405号線。その2は群馬県六合村の末端区間です。次→sm9455854スタート(その1)はこちらから→sm9141245 うp一覧など→user/2806438※走行ス...
今日もいいペンキ☆ あと細長い野反湖の端から端なぞってるからね 中学の林間学校でお世話になったところだ、懐かしい ココマデカ… 秋山郷まで道を通そうという計画はあるが...生きてるうちは無理だなw 上るなぁ 秋山郷はセンターラインとか無いよw 夏場...
2010/01/10 09:13投稿
【酷道ラリー】国道405号線 その1
群馬・長野・新潟を走る国道405号線。不通区間があるので、その1は群馬県六合村から野反湖の不通区間方向へ進みます。次→sm9397247スタート(その1)はこちらから→sm9...
万沢林道の入口 今日もいいペンキ☆ きたー カウンターきた オデッセイで行った 第四新東京市じゃね? 温泉とかあるのかな 雪だるま温泉行くのによく通ってた 野反湖畔キャンプ場行ったなぁ懐かしい ぶっ通しとは・・ 日程は分けているんだろうけどすごいな・...
2010/01/03 15:21投稿
【酷道ラリー】国道319号線 その5
四国の深い谷を走る国道319号線。その5は愛媛県四国中央市の法皇トンネルからゴールのR11交点までです。ダイジェストで皆様の貴重なコメントをお借りしました。sm92317...
提供すごーいwww くぱぁ くぱぁ 回想・・・ この辺りが実家だwww 懐かしい きたー むりーーー!! www おおおお すうぅぅぅぅ 乙! の提供でお送りしました。 この番組は 星のカービィのOPかよ すごいなwwwwwwwwww 偉い違いだな ...
2009/12/29 10:02投稿
【酷道ラリー】国道319号線 その4
四国の深い谷を走る国道319号線。その4は愛媛県四国中央市の柳瀬ダム付近から法皇トンネルまでです。sm9200088←前 | 次→sm9279862スタート(その1)はこちらから→sm91...
そーですねっ 小学校前に教育用に作ることが多かったらしい www おお ママこの車買ってー!! 酔いそうなんだが うばつ そだね。 乙 プロ ほう! 立派な橋 お分かりいただけただろうか 愛媛 緊急時地震速報 あっ 大都会 平沼さんのターン ほう や...
2009/12/26 10:17投稿
【酷道ラリー】国道319号線 その3
四国の深い谷を走る国道319号線。その3は愛媛県四国中央市の旧新宮村から伊予三島市に入り柳瀬ダムのちょっと先までます。sm9174900←前 | 次→sm9231777スタート(その...
ありがたやー 伝説のクーペ 四国に何回いってるのかした?? 四回 えええww おおお あぶねー ←俺はムーヴで完走したが(この動画と方向同じ) 乙w wwwwwwwwwwwwwwwwwwww ありがたやー 運転すきやなぁw 運よく広いところ バイパス...
2009/12/23 22:11投稿
【酷道ラリー】国道319号線 その2
四国の深い谷を走る国道319号線。その2は愛媛県四国中央市(旧新宮村)を横断していきます。sm9141245←前 | 次→sm9200088時之栖 冬のイルミネーション→sm9175287うp一...
郵便局あったよ。50数年前、親が郵便局長に百科事典届けに行ってた。 50制限を60出してても煽っていく奴は免許返納 !? おおお 1,2,3代目と乗り継いでるけど、この時代のライフはちょっとかっこよさげのお買い物カーだから、結構きつい。オーバードライ...
2009/12/20 08:57投稿
【酷道ラリー】国道319号線 その1
四国の深い谷を走る国道319号線。その1は徳島県三好市から愛媛県四国中央市へ入ります。次→sm9174900うp一覧など→user/2806438※走行スピードはフィクションですが、酷...
※国道です 対向車来たらどうすんの? 通行困難と言うか回りくどい「入ってくんな」だなありゃ 今日走ってきたので記念かきこ ありがたや~ ぽん、えひめけんにはいりました。 おお (^▼^) 4倍速»» バスバイバイ 茂地48 年代物のミニカが チ...
2009/12/17 21:01投稿
【酷道ラリー】国道363号線 1024x576 3.6Mbps
岐阜県中津川市の国道363号線です。距離が短いので高ビットレートでうpしてみます。あ、ダイジェストはないですよ!次(R319)→sm9141245※走行スピードはフィクションで...
逆流防止弁かよwww カローラ 乙w お約束 終わりw 大都会だな やあ! 乙 溝落としだっっ 軽のほうが走りやすいのは確か 落ち葉がナイス 先読みおk 大型通行不能は酷道の基本 ペースカー ショボーン 神画質 2013/9/22現在この辺りの工事で...
2009/12/11 23:03投稿
【酷道ラリー】高千穂線沿線 その11
宮崎県の廃線になった高千穂線の駅を巡ります。その11は最終回。宮崎県高千穂町の天岩戸駅~終点の高千穂駅です。恒例ですが、皆様からの貴重なコメントをお借りしまし...
memory sum うめぇw こんにちは 高千穂出身でーす 高千穂峡綺麗だよー sm35787557 ゆるいイラストすこ これ全部含めて駅名なのかwwww キターーーー 乙でした 凄い所走ってたんだな ムスカw おおー 分かるかこんなのw いつも...
2009/12/07 23:31投稿
【酷道ラリー】高千穂線沿線 その10
宮崎県の廃線になった高千穂線の駅を巡ります。その10は宮崎県日之影町の深角駅~高千穂町の天岩戸駅までです。その10で終わりとか予告してたりしましたが、終わりませ...
なるほどー 農道の方が便利なんだから金使ってるに決まってるじゃないですかやだ―! ええええw ええ 天岩戸神社といえば天安河原!あそこの雰囲気良いよね~ 鉄ラリ いやいやいや無理無理無理w つまりカーブの途中でいきなり目の前に車が現れる可能性があると...
2009/12/02 00:31投稿
【酷道ラリー】高千穂線沿線 その9
宮崎県の廃線になった高千穂線の駅を巡ります。その9は宮崎県日之影町の到達できなかった影待駅付近~深角駅までです。カタカタというのはマウントがうまく設置できて...
真面目には作ってるやろ、真面目に維持管理してないだけで おおおおお ええええええええええwww えw え 車戻れたのかすごいな これ車戻れるの…? 補正してこれって相当じゃないかwww 差がひどいwwww 駅へダイレクトインからのあの世へダイレクトインやろ
2009/11/26 00:59投稿
【酷道ラリー】高千穂線沿線 その8
宮崎県の廃線になった高千穂線の駅を巡ります。その8は宮崎県日之影町の吾味駅~影待駅までですが、ちょっと残念な終わり方です。カタカタというのはマウントがうまく...
フォントがRedSignal アイマス ええええええ おおおおおお なるほど行縢が欲しいって思ったのはここだったのかwこれは欲しいわw 逆転するとはwwwwww おおおおお ※2013年のGoogleストリートビューでは、この入口が完全にないばかりか...
2009/11/21 19:20投稿
【酷道ラリー】高千穂線沿線 その7
宮崎県の廃線になった高千穂線の駅を巡ります。その7は宮崎県延岡市の亀ヶ崎駅~日之影町の吾味駅までです。カタカタというのはマウントがうまく設置できてなくて、振...
公民館です ? 北海道だったら自転車道にしてた 粗大ごみwwwww 運ちゃんプロw インスタ映えしっそう あっごめん画質低で観てたからトンネルが3つあるように見えてしまってた…違った うおおなんかすごい感じのトンネルが おおお バスの運転手「俺はバッ...
2009/11/20 01:16投稿
ツンデレナビに酷道488号線を案内してもらった
国道488号をツンデレナビにて案内してもらいました
昼でも怖いのに イニシャルD始まった この道夜通ったとか猛者かよ 暗くてよく見えんけどまさか未舗装…?これで毎年落石とかそりゃ通行止めになるわ 本当に国道なのかってくらい険しい レース観戦の時とか夜中こんな道はよく通るよ wwwwwwwwwww いき...
2009/11/17 21:44投稿
【酷道ラリー】高千穂線沿線 その6
宮崎県の廃線になった高千穂線の駅を巡ります。その6は宮崎県延岡市の早日渡駅~亀ヶ崎駅の後半です。カタカタというのはマウントがうまく設置できてなくて、振動して...
ww ? 第4種踏切? 道じゃないな 入りたくなっちゃうな~ なるほどすぐ近くに集落があったんだー ←1日に5人も利用してたことに驚いた 列車を待つ女子学生が映ってそうな写真 弁当買おうぜ ようつべの高千穂鉄道の動画でこの家に洗濯物が干されてた。ホン...
2009/11/17 21:14投稿
【酷道ラリー】高千穂線沿線 その5
宮崎県の廃線になった高千穂線の駅を巡ります。その5は宮崎県延岡市の早日渡駅~亀ヶ崎駅の前半です。かなり時間がかかったので前半・後半に分けてます。カタカタとい...
うぽつ www あああああ んん!? おお! へえ~ いい風景 南郷 利用者:通りすがりの酷ラリスト Google「我々から逃れられるものなど決して居はしない、決してな・・・」 まともな道が走れない身体だから 向こうがビックリだろこれはww 獣道だろ...
2009/11/14 22:31投稿
【酷道ラリー】高千穂線沿線 その4
宮崎県の廃線になった高千穂線の駅を巡ります。その4は宮崎県延岡市の川水流駅~早日渡駅です。今回は9月の映像。写真の一部が5月です。カタカタというのはマウント...
すごい 蛇は、トンネルじゃない? ドライブするにゃあ最高だな 森では? !? おおおおお ここ、この動画見てバイクで走った、楽しかった はー乗ってみたかったな… 東京 立派な橋だ それにしてもいい景色だなあ 酷ラリ「なんでもは知らないわ、酷い道のこと...
2009/11/11 21:54投稿
【酷道ラリー】高千穂線沿線 その3
宮崎県の廃線になった高千穂線の駅を巡ります。その3は宮崎県延岡市の曽木駅~川水流駅+αです。川水流駅までは5月、川水流駅から先は9月の映像です。今回の徒歩部分...
wwww 俺わ真人 ? ? r218がr215に編入される前からなのねこれ ←田舎は逆に電車より車の方が便利な事が多々ある 9月だから鮎梁の準備してるなぁ ホーバー大分 「あっち」「こっち」じゃねーよwww ↑破壊神はお帰り下さい 名前からして水害が...
2009/11/07 16:32投稿
【酷道ラリー】高千穂線沿線 その2
宮崎県の廃線になった高千穂線の駅を巡ります。その2は宮崎県延岡市の行縢駅~曽木駅です。カタカタというのはマウントがうまく設置できてなくて、振動してる音です…sm...
高千穂線いないか? クソ狭カルバートちゃん好き ? いてて。こけた えw 企み なんだこの…人ん家の庭先に侵入してしまったような罪悪感は…www どうみても私道wwwwwww 階段もホームも撤去されちゃいました。 むかばき 廃れたETOランドの近くだ...
2009/11/03 08:43投稿
【酷道ラリー】高千穂線沿線 その1
宮崎県の廃線になった高千穂線の駅を巡ります。その1は宮崎県延岡市の延岡駅~行縢駅です。カタカタというのはマウントがうまく設置できてなくて、振動してる音です…そ...
電車男で笑ったwwww 今は福岡まで高速通ったし便利になったなー エンクロスできてめっちゃ変わったな www Nice station. TR400型はJRで活躍中 !? ? 今はめちゃめちゃ変わりました い…行縢 乙です というか震災後まで高速が来...
2009/10/31 00:54投稿
【酷道ラリー】国道389号線 その11
九州の雲仙・天草を巡る国道389号線です。その11は遂に福岡県大牟田市のゴールに到着です。おまけもあるよっ!恒例ですが、皆様の貴重なコメントをお借りしました。カタ...
5-10しか車で通れない(仕入れ?) ←このコメントが2013年、R170上がったの2010年 今日もいいペンキ☆ 総集編いいよなー おもろすぎたwwww ※昼間はけっこう人います ありがたやーおにぎり R14みたいに指定変更しないのか? これでも過...
2009/10/23 22:43投稿
【酷道ラリー】国道389号線 その10
九州の雲仙・天草を巡る国道389号線です。その10は有明フェリーで熊本県に渡り、ゴールを目指します。カタカタというのはマウントがうまく設置できてなくて、振動してる...
今日もいいペンキ☆ ウイニングランかな? これだけいるとちょっと怖いわww 今は直進のバイパスが完成してる ↓特急より普通と快速をどうにかしてくれませんかね… 多分食えるw 手ぶれ補正の威力すごいな 食べれるの? 提供 お得な特急で快適な旅を 九州旅...
タグの関連動画枠について
関連するチャンネルはありません
酷道ラリーに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る