タグを含む動画 : 6件
羽生善治とは、1970年9月27日生まれの将棋棋士。棋士番号は175。二上達也九段門下。 出身は埼玉県所沢市だが、幼い頃に東京都八王子市に引っ越したため、近年までは順位戦の出身地は“東京”となっていた...続きを読む
関連タグ
羽生善治 伝説 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/09/17 05:21投稿
【将棋】全盛期の羽生伝説
某掲示板のスレより。最後の言葉以外は、全て原文に画像を合わせて動画にしてみました。一見、「これが伝説?」という文もありますが、書き込みを見て、似つかわしい画...
沈む 将棋連盟会長就任 おめでとうございます! 2023/6/9 これガチだからな 本当に大山名人みたいに衰えというものが来ないみたい… B級1組に降級した次の年(2022年)に、52歳でまた全盛期に入った 52歳でまさかの藤井竜王に王将戦で互角に渡...
2023/06/18 17:04投稿
【突破】羽生善治九段 vs 渡辺和史六段 第73回NHK杯テレビ将棋トーナメン...
概要棋戦 :第73回NHK杯テレビ将棋トーナメント公開日時:2023年6月18日主催 :NHK 日本将棋連盟▼対局者先手:羽生善治九段後手:渡辺和史六段
ありがとらのこいました 2月の対局で竜王戦は2組降級 師匠がここで初めて二歩の反則を犯した大会 ありがとうございボサッ ありがとうございボサッ(蘭) エコーを忘れたな 藤井聡太は座して生きるのを待つ これじゃ無理 ごまかした 羽生善治九段が1回戦から...
2017/04/16 18:00投稿
気になる棋譜を見よう!その138再(羽生二冠 対 谷川竜王)
1992年10月20日第5期竜王戦七番勝負 第1局 羽生善治 二冠 対 谷川浩司 竜王 前 sm24735845 後 sm24748416 マイリスト mylist/52354410 今回使...
定跡なのはこの天才達が打った棋譜がデータにあるからだぞ? はい、皆さんが定跡手を外れるまで34手かかりました~ 王手飛車して負けるとか精神的にショックだわ 禿指先生、それ詰んでますよ!? 6筋に歩が効かないから負けってやつか・・・ 76角の次に68銀...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2016/05/22 16:53投稿
第23期龍王戦挑戦者決定戦第1局 ▲久保利明二冠対△羽生善治三冠
開始日時:2010/08/16終了日時:2010/08/16表題:挑戦者決定戦第1局棋戦:第23期龍王戦戦型:三間飛車持ち時間:5時間場所:東京将棋会館・特別対局室先手:久保利明...
穴熊か この突きがなかなかできない
2010/05/29 14:09投稿
谷川浩司vs羽生善治-林葉&ダメ寅舌好調-(将棋)...
要望がありました、谷川浩司驚愕の一手の前編になります。さすがに長くなりすぎるため沈黙の時間帯はカットしてあります。役に立たない田中寅彦と滑らかな有毒トークの...
「さんくゎんおう」って言ってる 喋りが面白いw 解説陣の終盤が… 懐中時計だろ? この林葉さんなら突撃するやろうなw でたw なんかいみてもわからん 林葉まじかわいいな タナトラは元祖ファンタジスタ 谷川のレベルが違い過ぎたとしか この感覚は羽生にも...
2010/04/28 16:32投稿
【将棋】 殺し屋と呼ばれた将棋指し伝説 小池重明
1998年放送の特番『たけし・さんまの世界超偉人伝説』より。 消されてたのでYouTubeから。
居たんですねこの場に・・・ 0105 あの、羽生善治先生は・・・ 0105 言わないじゃなくて言ってもいいんだろ?何で言わない事が限定なんだよw ルールはないんだから言っても言わなくてもどっちでもいいって事 そもそも王手って言う言わないは自由だろw何...
関連するチャンネルはありません
羽生善治 伝説に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る