タグを含む動画 : 160件
映画Part1集とは、分割された映画の一番最初の動画に付けられるタグである。ジャンルの括りは特にない。 概要 ニコニコ動画には、時代劇・洋画・アニメなど多くの映画がアップロードされており、それらのPa...続きを読む
関連タグ
映画part1集 を含むタグ一覧
司令官
ホモと見る伝説の豆腐屋ドリフト.AE86
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2012/06/04 01:18投稿
John Paul Jones (1959)part1 of 9
John Paul Jones 彼は合衆国海軍発足に貢献した人物です。スコットランド人として生まれ、イングランドと戦いました。歴史上、彼ほど勇敢で、彼ほど大国で軍人として雇...
ジョン・ポール・ジョーンズ 字幕が欲しかった バトルシップから
2012/05/20 20:43投稿
ハロ 2ー1
かぼちゃ
登ればいいじゃんw お前もついてけよw もーーーーーーーーーーーーー 誰かいる? なつかし あ いい逃げっぷりだおwww 解体ショー おはよう かーうかーう リメイク1見ろや 頭撃てれたからイライラしてる 1と一緒でうるせえ女だな サッカーかな? 頭...
2012/05/12 13:56投稿
シャールクカーンのラブゲット大作戦1
インドで一番有名な映画らしい 公式字幕 2→sm17259744
あれ? 織田裕二でしょ それインドで言ったら後ろから刺されても文句言えない シャールクが男前じゃないは前代未聞 インドでは、こういう「お見合い結婚させたい父と恋愛結婚したい娘の対立」はよく描かれる カジョール!! 字幕www まぁとにかく仲のいい親子...
2012/05/03 07:33投稿
オランダ映画 戦争の冬 1/5
「Oorlogswinter」(2008年オランダ) ヤン・テルラウ作(原作1972年)英題「Winter in Wartime」 邦題「戦争の冬」(現代の創作児童文学17 1985年)2009年度アカデミー賞...
分身の術か? オランダはオラんだ! 市民が大勢餓死してるのにケーキか ズコーン ばこーん! 少弐氏の有智山城跡に登ってきた ネタバレがあるっぽい 8:30からコメ非表示推奨 親衛隊ならうまく統治できた❗ こんなやつは、げしゅたぽに引き渡せ❗ この時代...
2012/03/21 18:27投稿
1920 ワルシャワの戦い 1/7
祝! 遂に国内版DVDの発売が決定! 2014年の秋頃の発売予定で、邦題は"バトル・オブ・ワルシャワ-大機動作戦-"で、恐らくはノー・カット完全版の模様。 2/7→sm173...
この時代に西側諸国という概念あったんだ ポルスカは大国時代あるもの 当時のアホどもほんまこんな感じ 黒人メイクか 神父までw 労働者のオ○ニーて… お前らじゃい! は? く、狂っている...!(市民) !? 血を見せど Уллаaaaaaaaa!! ...
2007/12/08 23:09投稿
Zeitgeist the Movie 1/6
インターネットに衝撃を与えたドキュメンタリー動画「Zeitgeist」。キリスト教を真っ向から否定し、9・11テロが内部工作であったと主張し、最終的には金融機関による...
zeitgeist あくまで都市伝説、陰謀論と考えないとオウムみたいになるぞ あるえ~? この当時に曜日なんてあったの? エジプトに羊いたの? ミルのつかれる ルパンの家 黒いすい星 三連星 りっくどむ つまり犯罪者の息子ってこと? そしてなぜ殺さ...
2012/02/28 14:12投稿
DIE FLUCHT/逃避 あるいは数百万の行進 後篇 1/5
2/5→sm17139313 大量の難民が西へ西へと進んでいった。 しかし彼らにとっての敵はロシア人のみに非ずだった・・・ 後篇のスタート。 俗リスト→mylist/30467894 今ま...
え 実はロリコン映画でもある気がしてきた ⇦笑いを誘うなよ・・・ この距離だと結構当たらんのじゃね? 憲兵か あ・・ ヴィキーの父親はこの弟の方だけど家のために兄の方とってことでいいんすかね 憲兵 南無・・・ ヴィッキー! ニコライ!!! 今度は毒薬...
2012/01/22 20:01投稿
【ニュース映画】 南京陥落当時の貴重な映像1/5
満洲事変からにおいて、日本軍の進軍は改新の域に達していた!これは、その記憶である! ...
ここで、市民を襲って、服を奪った兵士もいたという話がある おかしいよねぇ、、、死体が全く見えないんだけどw で30万人虐殺したという証拠の屍骸はどう処理したの? 地面に血の痕もないし、凄いクリーニング技術 弱すぎ多すぎのせいで起きた悲劇かもな南京で大...
2012/01/14 01:13投稿
大日本帝国海軍潜水艦勤務記録【白黒】 インド洋1
太平洋戦争初期・・日本軍の進攻範囲は太平洋に留まらず、インド洋にも侵攻を開始した! その中、インド洋において、連合軍の船舶に対し、...
(*゚▽゚*) だいたいここ 大きな獲物を頼むぞ~! おしゃれなグラスだな 海軍は必然的に技術用語を多用するから外来語は普通に使われていた 潜水艦は構造上密閉性の維持が前提故に、無暗に大きな出入口は作れないから、荷役も手積みになる こんな沢山の若いに...
2012/01/12 00:16投稿
DIE FLUCHT/逃避 あるいは数百万の行進 前篇 1/5
2/5→sm16698941 1944年7月。フランスでは西側連合国軍がドイツ軍を圧倒し、一方の東では中央軍集団が壊滅、ソ連軍は破竹の勢いで西進し、ベルリンは昼夜を問わず空...
なんかすげえな 中国には進行したけどね 前の戦友に続いて今度はナチか? 忠誠ww こんときまだ東プロイセン落ちて無かったのか つっても国力増強という観点で、生まれる子供がほしかっただけでそうしたんだけどな。決して人権思想からそうした訳じゃない お父さ...
2012/01/01 12:02投稿
【著作権切れ映画集】 イントレランス Ⅰ
1916年製作 D・W・グリフィス監督 古代バビロン・キリストの受難・サン・バルテルミの虐殺・当時のアメリカの四時代を並列して描く。映画史に輝く超大作にして最高傑...
私ってばもうアラサー おまいら翻訳ページ開け結構分かるぞ ゆりかごが少ないとかどうたら...
2007/11/30 08:35投稿
タイ映画 クーカム 1/7(日本語字幕)
内容と関係ない煽りコメはご遠慮ください。タイで愛されている日本兵小堀、その理由は?字幕職人さん字幕感謝。邦題「メナムの残照」。小堀のモデルはタイ駐屯軍司令官...
←つければいいんですか?これ お風呂中だー あらー 雅だとっ?! 字幕っ 浮気されてるのか 小堀が三味線を引くんですよね 練習したとおもう 確かタイの字幕がある 言葉しか発音できないし小堀の言葉もわからん タイ人視点です…昔私もかっこいいと思いました...
2011/12/03 19:34投稿
みんなちがって、みんないい 1/6
- 21世紀のまなざし、金子みすゞ - 次→sm16335240 mylist/26438042
↑名言www 今学校で勉強してる (`・´) 若っ 30点 ほうほう なるほど 映画なのか? つ 俺のたっしょんも巡ってるなぅ 何で80年もかかるんだろ ? 二日酔いで胸焼けだ 載せるとこ、間違えてるw 金子みすゞ (。◕ˇωˇ◕。)ノシ 女みたいな...
2011/11/29 12:04投稿
ドキュメンタリー:ロシアの犯罪者と刺青 1/8
2000年 ロシア・アメリカ共同制作 英題「The Mark of Cain」 露題「Метка Каина」 監督 Alix Lambert youtubeから転載 字幕は英語字幕からの重訳 ロシアのギ...
は それ、掘りかけで放置=痛くて泣き入れた、て意味に解釈されたりせんの?w 日本でもその作戦取った奴がいたんだぜ?w いまんとこ訳はあってると思うんだけど、露→英訳だろうか なるほどそういう事か へー ノリノリ ←イースタン・プロミスそのものだね 膝...
2011/11/02 12:48投稿
ソ連映画 出撃するのは「爺さん」だけ 1/9
1973年 ドブジェンコ・スタジオ制作 監督・脚本・主演レオニード・バイコフ ウクライナ戦線の航空部隊を描いた、ソ連戦争映画の名作のひとつ。 「爺さん」(ス...
ee いけめんw 翻訳ほんとうにありがとうです!!この映画とてもみたかったのです!!スムグリャンカ!! セルフ字幕ありがたい やってやるやってやる 字幕ありがとう !! 字幕なしで上げる奴が多い中感心だな 1げと、これは面白そう!
2011/10/02 18:59投稿
人間の住んでいる島 1/5
人間・阿波根昌鴻を描く感動のドキュメンタリー。 次→sm15775915 mylist/26438042
日本人:我慢して粛々と復興、沖縄人:被害妄想で慰謝料請求 規模で決めるなら俺の故郷は大空襲で燃え尽きたから その戦いは必ずしも華やかなものではない。労働こそ重要な前哨戦にして主戦である。 なんでこんな片言なん 本島も沖縄も被害を被ったけどな本島はあん...
2011/08/20 16:26投稿
【チェ・ホンマン】 フランケンシュタイン 1/7 【じゃない】
1931年制作のトーキー『フランケンシュタイン』をうpします。 ※映像:640x480,H.264,2pass,336kbps,29.97fps 音声:22.05KHz, AAC LC, 64kb...
最近だとシリアルキラーは前頭葉に異常があるという説がかなり濃厚になってるよな。 なるほどなあ あ 盗まれそー 死体を集めてるのか 墓荒らし フラグかな? 一瞬で切れて草 なるほど盗むわけか 壊い 31年版! NORMAL BRAINwwww キャード...
2011/08/15 11:23投稿
【プロパガンダ映画】日米開戦前夜(War_Comes_to_America) 1/3
情報映画「WHY WE FIGHT(我々はなぜ戦うのか)[制作:米国戦争省]」全7部中第7部 Part2→sm15313578 戦時映画その他→mylist/23785246
国民を戦争に向かわせる事に必死なアメリカ 奴隷だろ 悪魔ども USA!USA!USA! USAUSAUSA おおー USAUSAUSAUSA 日本も結構進んでたぞ 自国だけが発展してると思ってるのが痛々しいw日本も水準高かったわw なんかモダンタイム...
2011/08/12 07:09投稿
【プロパガンダ映画】バトル・オブ・ロシア(The_Battle_of_Russia) 1/4
情報映画「WHY WE FIGHT(我々はなぜ戦うのか)[制作:米国戦争省]」全7部中第5部 [第6部(バトル・オブ・チャイナ)→sm15312900] ...
ロシアもポーランド解体に加わっているのは完全無視だな スターリングラード・・・ ちなみ...
2011/08/10 17:22投稿
Турецкий гамбит/トルコの捨て駒1
2→sm15286729 原作はロシアで大人気のグルジア系作家、ボリス・アクーニンの同名小説。制作はロシア国営放送の第1チャンネル。 ロシア、ブルガリアの合作で、2005年に...
ありゃ、ロシアンがウィンチェスター持ってるのかw ウィンチェスター大量輸入やで 日本みたいに外国語を字幕にするのは実は少数派 士官は主にピストル。騎兵なんかだとウィンチェスター等の騎兵銃 主なに人よ 吹き替えじゃなくて東欧のボイスオーバーを言ってるの...
2011/08/07 09:14投稿
【プロパガンダ映画】バトル・オブ・ブリテン(The_Battle_of_Britain) 1/3
情報映画「WHY WE FIGHT(我々はなぜ戦うのか)[制作:米国戦争省]」全7部中第4部 [第5部(バトル・オブ・ロシア)→sm15284324] ...
ちょっと欧州弱すぎよー 突撃隊ェ 槍しかない部隊もいたくらいだからなぁ 無理です ポーランドの東側の詳細はヒミツです チェコとかはお前らのせいだと思うんですけど イギリスも大変だったのね 戦時でも週70時間労働なのに今の日本は… 国外で戦うドイツはど...
2011/07/30 03:08投稿
慶応SF研映画『クリュシッポスの沸点』1/4
慶應義塾大学SF研究会2011年自主制作映画『クリュシッポスの沸点』。 視覚から伝染する笑いのウィルスが、研究所か...
これはきついな うるせえwww 面白いな 殺人ジョークかw ↑文学サークルだから こいつら本業は文学だから かわいい 演出神だろwwwwwwww これはwwwwwwww はんぱねええww この倒す描写も意味分からんなwwwww こいつら天才やwwww...
2011/07/29 19:12投稿
戦車小僧 1/4
戦車小僧 2/sm15156645 3/sm15169188 4/sm15188487
観測手?の人めちゃくちゃ勇気あんね、身も隠さないとは 実際はもっと肉のプニプニ特盛って感じだよなw 2024年、現在イスラエルがこれやってるんだよな ドジっ子♡ ☠ 説明書を読んでないのよ! ほのぼのロードムービー 説明書を読んでないのよ! 砲弾と信...
2011/04/29 14:50投稿
【プロパガンダ映画】ナチス怒濤の侵略(Divide_and_Conquer) 1/3
情報映画「WHY WE FIGHT(我々はなぜ戦うのか)[制作:米国戦争省]」全7部中第3部 [第4部(バトル・オブ・ブリテン)→sm15236933] ...
1次戦の続きやってるつもりかw これもプロパガンダ ですよねー 悪意のある演出 wwwwwww この時フランスはドイツに降伏しているので「敵国」扱い これで組織的な艦隊運用が出来なくなったんだよなあ… アイスランドは当時デンマーク領 ドイツを持ち上げ...
2011/04/23 15:52投稿
【プロパガンダ映画】ナチス侵攻(The_Nazis_Strike) 1/3
情報映画「WHY WE FIGHT(我々はなぜ戦うのか)[制作:米国戦争省]」全7部中第2部 [第3部(ナチス怒濤の侵略)→sm14294973] ...
卍 ハリボテといえども中身がマジモンのマジノ線より役に立った模様 株式とクレジットしか構成要素がないアメリカに言われたくないわw チンギス・ハーンへの熱い風評被害 wwwwwww 貝塚無職土竜のチャンネル登録者理論みたいな話だな。 インディアンをジェ...
2011/04/14 16:21投稿
ババァ無理すんな part1
LES AVENTURES EXTRAORDINAIRES D'ADELE BLANC-SEC(2010) その2→sm14156500 その他の映画→mylist/24063977
おもしろかった 六郎さん なんぞこれ? この映画…何の話?w ロリパン エジプトじゃねーか!!!! もう一人のぼくとかでてくんのか ブラボーーーーー ひげ おっぱいでれば100点ですわ おっぱいでんならみるわ 宝の置き方が不自然すぎるだろww なんつ...
2011/03/27 20:46投稿
八田與一1/3
八田與一(1886-1942) 現在の金沢市今町生まれ。旧制四高、東京帝大土木工学科を経て台湾総督府土木部に勤務。利用できる水資源が乏しい台湾南部の嘉南平原に...
ラブラブ♥ 虫プロ作品なら「氷川丸ものがたり」も観てみたいな 紛争でしたら八田まで 滅茶苦茶苦いんだっけか キニーネも台湾の特産品だった めちゃ苦い薬 こいつ特攻で死にそう アヘン吸ってる エアロスミス… かわえええ なんだあいつ かわゆす え・・・...
2011/03/25 16:34投稿
【プロパガンダ映画】戦争への序曲(Prelude_to_War) 1/3
情報映画「WHY WE FIGHT(我々はなぜ戦うのか)[制作:米国戦争省]」全7部中第1部[第2部(ナチス侵攻)→sm14238454]Part2→sm13957521戦時映画その他→mylist/23785246
今や敵になってるけどねw ドゥーチェ 長いな 3 天皇とヒトラーとムッソリーニを同じにするなや ぬけぬけと なぜイタリア国王が出ない フリードリヒ大王の歌の替え歌か 万歳 蒋介石も黒シャツ隊を真似た藍衣社をつくってましたw インディアンへの偏見に満ち...
2011/03/04 18:22投稿
攻撃開始!ニューブリテン島上陸作戦 1/3
水木しげるの戦記漫画『総員玉砕せよ!』のモデルとなった西部ニューブリテン島の戦い(1943~45年)を撮影した米軍の記録。Part2→sm13773479 戦時戦争映画その他→mylist/...
草鹿海軍中将と今村陸軍大将の自給戦の賜物 ラバウルは終戦まで日本の占領下 日本側が食糧も医薬品も不足して衰弱していくのに対してアメリカ側は食糧弾薬どころか嗜好品まで万全だもんなあ こんだけ入念な準備してたんだな こちとら実戦で使う弾すら不足してたのに...
2011/02/06 12:31投稿
映画「真珠湾攻撃(監督:ジョン・フォード)」 1/6
真珠湾攻撃(監督:ジョン・フォード) 1943年12月7日公開 Part2→sm13514465 プロパガンダ映画その他→mylist/23785246
日本はアメリカに石油を止められてしまったから、安保上 尽きる前に戦わざるを得なかったのが一応の理由 みんなもっとコメントしようぜ リンカーン的ヒゲが アメリカの擬人化か ←思う以外になんか行動しろよw そうですね泥棒の罪は貧困を作った社会が被るべきで...
2011/02/02 14:56投稿
凄戦ガダルカナル(日本語吹替版)
ガダルカナル島の戦いをアメリカ軍が撮影し、映画化したプロパガンダ。 戦時戦争映画その他→mylist/23785246
燃料が潤沢だからこそ、パイロットの判断で自由気儘に飛ばせられたわけだな 嘘っぱちだ うそだー 物資と人員と装備と入念な準備と進歩的な防御戦術と情報能力があっただけ 100パーセント同じ条件なら米軍が勝つ。最も恐ろしいのはその学習能力 日本軍からアメリ...
2010/12/17 21:45投稿
映画「STUKAS」part1
ナチス・ドイツ軍の映画「STUKAS」(日本語題:急降下爆撃隊)です。アメリカで制作され、1941年に公開されました。part2→sm13169383
いやいや、Stukasなら普通にドイツの映画ですよ。製作者(カールリッター)もドイツ人で、ナチスの宣伝映画たくさん作ってる人だよ(末尾投稿はミス。御免 いやいや、Stukasなら普通にドイツの映画ですよ。製作者(カールリッター)もドイツ人で、ナチスの...
関連するチャンネルはありません
映画part1集に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る