タグを含む動画 : 88件
「戦争映画リンク」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
戦争映画リンク を含むタグ一覧
ブラザーフッド(2004年)字幕1/5
(映画・字幕)Thin Red Line 前編 1/10
戦場のピアニスト part1
フィンランド製戦争映画 『Tali-Ihantala 1944』日本語字幕つき part 1
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/09/14 18:11投稿
撃墜
※既出です。
←へぇ〜日本の米軍ヘリは空から撃ってくるんだ 現地人の証言では少なくとも1人は生きたままリンチで殺されたらしいからな… 単純にビビり過ぎてラジオでも流しとかないとおかしくなっちゃいそうだからなんだよなぁ 声は有本さんか ここよく聞いたら「あーけーふぉ...
2013/08/10 23:00投稿
【特別公開】映画「南の島に雪が降る」[桜H25/8/10]
俳優の加東大介氏の従軍体験を基に、ニューギニア戦線で兵士の士気高揚のために創設された「演芸分隊」の活躍をコミカルタッチで描いた『南の島に雪が降る』。1961年に...
もりおの演技いいね 体格の良い女性に見えるからすごい 補給がこない 安達軍司令官は何処に 死んでも帰れぬニューギニア B25 コンソリだ! 上官殺しは死刑 パプアニューギニア陸軍 戦争が終わっても日本に帰らなかった日本兵は多い www ←まあ桜だし...
2010/03/12 12:43投稿
Straight into Darkness (吹替え) 1/6
2005年、米。次 sm9996725
自分で敵を火だるまにするよりゃ当たったか分かんない弾撃つ方がいいって事でないかな? めっちゃ面白いよ! デカいはんぺん乗っけた戦車が楽しみw 私的には楽しめましたがみなさん的にはがっかり系かもね。 私は嫌いではないが みなさん的にはがっかり系かも お...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/03/11 10:32投稿
L'Étoile du soldat(吹替え) 1/6
2006年、仏・独・亜弗掩坦。次 sm9985663
ストレスでこんな頭髪に・・・ 人を楽しませる仕事>>>人を殺す仕事 禿げちゃった シノビがいたか ええ・・・・ Tシャツが可愛い 人殺すより笑わせてた方がいいんじゃね らんぼー 今は30センチ分解能って言われてるね 2機も同じ場所に墜落とかさすがに盛...
2010/03/10 09:47投稿
Iluminados por el fuego(吹替え) 1/6
2005年、爾・西。次 sm9975095
いやブリカスのせいだろあっちこっちにちょっかい出す ヤベェな これがトムハンクスのお母さん? ゾンビは後半20分じゃなかったか 軍が無線封鎖してなかったから既にばれてる 国民の不満逸らし 機密漏洩 実際画面と音楽の使い方は下手 調べたけどイギリス視点...
2010/03/05 09:31投稿
Guerreros(吹替え) 1/5
2002年、西。次 sm9917194
やっぱ野沢直子だ やっぱ野沢直子だ 野沢直子? ナチス ナチス ナチス ナチス 沢尻エリカ 女ww おまえ絶対BFでshift押したまま3押しただろ w 武器と身分なければそんなことせんやろ君 民族浄化だから女子供こそ優先して殺すわな これって作戦上...
2010/03/04 07:14投稿
Звезда(吹替え) 1/6
2002年、露。次 sm9905923
確かにホッチw アンドレとか、ヴェルサイユの薔薇かな? おお ソ連はスパイ大国 カーチャ 取っ捕まったか? 独ソ戦では騎兵も状況を見て使われたりしたとか バグラチオンまでソ連側のほうが死傷者が多い なんだ? バグラチオン中か? ママが生きているだけで...
2010/03/03 09:25投稿
Rīgas Sargi(吹替え) 1/7
2007年、拉脱維亜。次 sm9895943
よそ行きのカッコイイやつは金属製じゃないんか? 絶対戦地で女作ってるゾ DVD
2010/03/02 21:29投稿
The Fallen(吹替え) 1/7
2004年、米・独・伊。次 sm9891021
イタリアだと… 卍 ←www 吹き替えだーーーーーーーーー 彦麻呂? 互いの戦線の間を無人地帯と呼んだりする むしろ低予算映画でこれほどのクオリティは凄すぎる キックされるのは、イタリアよりも、ドイツなんだよなぁ、裏で大陸に支援してたからな 戦いなが...
2010/02/23 19:05投稿
ジンテ(チャン・ドンゴン)にとって婚約者と弟のために働く日々は貧しいが幸福だった。だが、朝鮮戦争が勃発し兄弟は強制徴用される。ジンテは弟を除隊させるため軍隊で...
貧しい時代だから染料が少ないので服は白が多い 徴兵制度がある国の戦争映画はそりゃリアリティが違う ;l 日中戦争で鍛えられた北朝鮮軍 日本も鉄血勤皇隊とかあったしな 醤油がぶ飲みタイム 何が始まるんです? 冒頭からここまでタイタニックパクリすぎだろ ...
2010/02/14 11:14投稿
Redacted(吹替え) 1/5
2007年、米・加。次 sm9708456
内戦させる方が良いと思うんだけどな カメラマン酷え それな!「ライ麦畑でつかまえて」とかマジでライ麦畑関係なかった わんこは火薬の匂い分かるよ。訓練すれば人に教えてくれるようにもなる フェアリィ空軍かな? かく言う私も ん?今なんでもするって 後ろ...
2010/02/13 10:05投稿
Flandres(吹替え) 1/5
2006年、仏。次 sm9694874 字幕版 sm3922862
パトラッシュ出ますか? 全米が鼻で笑った映画 よし五分頑張った ギブ! 青かん リビングで見て青ざめたのは良い思い出 サム総 家の中でやれよw 飲酒運転 nature call この間のとり方がわからん いこっ! はやいっすw 前戯なし?w は?w ...
2010/02/12 09:50投稿
Indigènes(吹替え) 1/7
2006年、留・仏・摩洛哥・白。次 sm9684253
そして安全な後方で戦争賛美する政治家 偵察も兼ねた攻撃。これで敵の状況を確認する 今の右の人、吹き替え大塚さんか? 自衛隊とかでも何やかんや言っといて志願理由が金の為って人多いよな ↑同じくフランスの植民地だったから共通のお下がり品使ってたからね 囮...
2010/01/30 16:57投稿
空軍大戦略 1/8
1969年、英。次 sm9544526
スペインは老朽化した老朽化した兵器を更新できる、映画会社は実機を手に入れることができるWINWIN ここスタッフロールにガーランドのオヤジ アマプラの音ズレひどすぎたのでコッチにきた 極東のチビが「次は伊抜きで!」ニチァアとかほざいてるのホントに無様...
2010/01/29 06:57投稿
When Trumpets Fade 1/6
1998年、米。次 sm9530410
ドイツは覚せい剤(ペルビチン)バラ撒いてたからそれのせいでまぎれてたんじゃね ブラック企業のそれ 哀しい ドイツ軍にとっては本土決戦 ああ・・・ 日系人部隊も戦ってたな バカの一つ覚えでハルノートか。資源が必要だったとはいえ、止まれなかったのは俺たち...
2010/01/28 02:34投稿
西部戦線異状なし 1/8
1930年、米。既出。次 sm9519803
めっちゃハンサムやな 大学の授業で全部見たわ。考えさせられる映画を教えてくれた教授ありがとう 目が 100年戦争に比べたら短いかも この教師の頃の戦争ってナポレオンとかの時代か? ドイツの四面楚歌な立地で何で戦おうとするのかねほんと ヒトラーがこの戦...
2009/12/05 12:44投稿
映画 1970年 伊 仏 露『 ひまわり 』( I Girasoli ) ( Sun Flower ) ①
戦争さえなければ幸せな二人だったはずが、、ひまわり畑が切なく悲しい① sm9004389 ② sm9004443 ③ sm9004484 ④ sm9004538 ⑤ sm9004582 ⑥ sm9004635 ⑦ sm9004691
upo 映画音楽で一番好き 名作 リバイバルと聞いて気になっていたやつ あぁ… 涙が ひまわりがとても綺麗 ウクライナに平和を 18歳位の時に映画館で見たかった映画だ 旦那を探しに行った時点で、ソフィアは再婚済。 パーマが・・ また?? こんなところ...
2009/11/08 03:26投稿
エイショウ・バレーの戦い1/5
937高地 挽肉にされる丘 続き→ sm8743868
逆に最低を意味するスラングが「ナンバー10」だっけ? 被服がいろいろ変遷してったのにヘルメットカバーのミッチェルパターンだけはそのまま名乗ってなんでなんだろ ぶっちゃけ東西どっちも自分らに都合がよければ独裁者でも支援したし、都合が悪ければ支援打ち切っ...
2007/08/19 15:35投稿
戦争のはらわた~Cross of Iron~ (1977/西独=英=ユーゴ) 1/8
1943年ロシア戦線。ソ連軍との戦闘が激化する中、ドイツ軍は撤退を余儀なくされていた。そのドイツ軍の小隊長、シュタイナー伍長は肩書きだけの無能な将校をひどく嫌っ...
南方の将校のやつかっこいいじゃん、、、 やっぱドイツ軍なんよなぁ こんだけ近かったら迫撃弾の誘爆で死にそう 神OP なんで英語なん この歳で大尉って時点で出世は不可能なのにw 白兵戦賞 金賞 は 歩兵の騎士十字賞 は? か"わ"い"い"な"ぁ" 字幕...
2009/10/14 17:18投稿
日本は平和だなぁ ウワディスワフ・シュピルマン ショパン 夜想曲 嬰ハ短調 続きは→mylist/15253819
この映画は年末に見るのがいいと思います 第二次世界大戦、開戦 「存在の耐えられない軽さ」だっけか、プラハの春 ニコニコにあがっとるよ ベヒシュタイン=世界三大ピアノだぞw ポーランド人ってインテリさんが多いらしいぞ、大学進学率が90%だと だよな、ユ...
2009/09/15 06:19投稿
【 Grace Is Gone 】 1/6
→sm8233895 mylist/14637066 戦争の悲惨さを違った視点から捉えた作品。 是非見てもらいたい。
a 餃子の王将かよwwwwwwwww かなしい かんしい あーあ・・・ ずる休みではなく忌引き! もう辛い かわいいライト 戦争に出た時点で死は覚悟しとかないときついな 正座www 1408からきました ずる休みとか言う感覚がわからんわ お母さんの方...
2009/09/01 01:51投稿
FLYBOYS 【字幕】
飛行機が出てくれば後はどうでも良いシリーズ第二弾。 しかし私は海釣りオタクだから、飛行機の事はよく知らない (´・ω・`)へ? ( >д<)、;.'・.゜イッキシ!sm...
目に問題あるのか? 日本人は「異界の敵」に慣れちゃってるからなー 立体の運動に人離れてないもんな ニューポールだ こいつ好き 義勇兵だからなあ はいはいゼロ戦はすごいでしゅねー クリスマスまでには帰る・・・地獄の塹壕戦と比べたらこの段階だと確かに楽そ...
2009/08/16 00:20投稿
1/6 終戦日記念うp
part1=sm7947092 part2=sm7946695 part3=sm7946316 part4=sm7945887 part5=sm7945599 part6=sm7945360 z54
池田耐えるんや! 52師団はトラック島とかの、島の守備隊 かぐや姫いるね そうね やすい 着剣しろよ 最低の戦略だったからウ号作戦 食料ないのに色艶良い事で ここ火垂るの墓の冒頭に似てる 皇軍ですから(棒) すりごまがあれば さすがにこれなら原住民襲...
2009/08/06 16:45投稿
Die Brücke 橋1 再UP版
映画公開50周年記念。第2次世界大戦の「西部戦線異状なし」とも(一部ではそう)呼ばれている、実話を元にした物語。監督は「史上最大の作戦」でドイツパートの監督...
15くらいかねえ 切ないなあ… とうとう… 自暴自棄だなあ こんな感じで転々としてそう 脳破壊 アカン 優しい嘘 長文ww 最期かあ 旦那は残るのか どした? 敵国語なんて公式には存在しないぞ Ortsgruppenleiter 地区指導者 床屋のお...
2009/08/04 14:23投稿
レマゲン鉄橋 PART1 特殊字幕
つべに英語ドイツ語音声ミックスバージョンをうP。どうぞつhttp://www.youtube.com/watch?v=6gDLJvxjS0c 第2次世界大戦も終盤を迎えつつあったドイツ。連合国軍はラ...
とったどーーー!! ドイツ側の台詞だけドイツ語字幕つけてもしょうがなくね? 最後の橋なのに意外とショボいな 油断するなって意味やろ この時期になると1師団の定員50%とかザラ rigeinn 現地略奪が基本で補給線無視した軍隊がいてだな ヒンディー語...
2009/06/15 22:32投稿
戦争と平和 1/14 日本語吹き替え版
ソ連版は持っていないのでハリウッド版で。オードリー・ヘップバーン、ヘンリー・フォンダ、メル・ファーラーといった、大スターが共演。 日本語吹き替え版。 その2→...
ヘップバーン見に来たwww トゥース! 2人目は落ちそう 蛮勇がすぎるw いくらなんでも適当すぎんだろw 低画質だと気にならんな 落ちないのかw アメリカ人のロシアのイメージってこれ? すてんなw どうした 命の価値がゴミ以下のお国柄 アウステリッツ...
2009/06/01 17:58投稿
制作国 フィンランド 2007年 フィンランドとソ連の間の「継続戦争」の中でも、最も激しい戦いといわれているタリ=イハンタラの戦いを映画化したものです。映画の前...
馬も大量に草食うから安くはないよ レニングラード、フィンランド国境付近にある巨大都市が41年から包囲して落とせなかったんだよ オジパン 114114 なんかヒョロいな 檀家 あくしろよ 玉がフィンフィンするぜ クーテルセルカの反撃か 集団突撃こわすぎ...
2009/04/07 02:52投稿
武器と爆薬 1/4
邦題が酷いので改題&吹替え版 1985年制作:1941年のレニングラードを舞台にしたソ連映画ですが、T34は出てきません。 そのかわりセーラー服はいっぱい出ます。娯楽戦...
「空襲から逃れられませんからね」 ヴィくっ!ですわ! ドイツ語ですわ! 子供たちは無邪気で可愛いですこと・・・ お役人の典型例みたいな方ですわね・・・ 早口言葉みたいですわね・・・ アドルフ君みたいな横顔ですわね・・・ 吹き替え版ですのね! 2025...
2009/02/02 00:14投稿
トコリの橋 1-7
古い映画を見慣れていない人は、中盤にさしかかる前に挫折しそうな気が・・・(´・ω・) しかし、戦闘場面の特殊効果や、当時としては珍しいラストは必見。あーんぐり...
邦題地味だね うぽつ 旧日隠軍でも菊の門入りタバコ支給されてた さかなクン居るww↓ マーカーの色がトップガンと一緒だお ガイナックスのアニメみたいな透過光w レシプロ戦闘機も中盤以降出てくるお 大きさはA-4と同じくらいだけど非力 レシプロエンジン...
2009/01/17 06:02投稿
マイ・リトル・ガーデン (The Island on Bird Street) 1/12
第二次大戦下のポーランドのゲットー、数ヵ月間ひとりナチスの目を逃れ生き延びるユダヤ人少年のサバイバル感動作。作家ウリ・オルレブの体験を綴る。2/12→sm5863909 m...
卐(右万字) ( ´ー`)y-~~ 自宅のご近所さんのこともよく知らない奴が人種について偉そうに語ってるの見るとウケル 英語話してて草 マイ・リトル・ガーデン ユダヤ人は向こうでは日本にとっての朝鮮人と同じ ユダヤ人は根っからの選民思想だからね ユダ...
2008/12/10 22:42投稿
ノー・マンズ・ランド 字幕版 1/8
毎回、毎回、重くてすんません。誰かおすすめのフリーの動画分割ソフトあったら教えてください。お願いします。ボスニア紛争についての映画です。 次:sm5508429 まと...
高橋さん 戦争のおかげで今の快適な生活を享受できていることに気づかない馬鹿w mei☆saku 二宮 戦争しなかったら何も生まれないぞ?お馬鹿さんかな? ポーダメロン 映画館で撮影は草 音聞こえねえ ユーゴ 戦争は技術革新を生み出してるぞ ハゲも隠せ...
2008/11/25 23:59投稿
【インド映画】Border 1/8【印・パ戦争】
上映時間は2:35だから気合入れて見れ! 次→sm5358903
たとえ今の近代化したインドでも攻めてきたら余裕で叩き返せるけど、日本が攻めて行ったらボコボコにされるよ 迷彩とか髭とか無理に貶してるが今のところ笑える場面なんかひとつもないぞ うん(迫真) えいおえい 踊るなら見る 戦死した兄弟に捧げてるんだし ミッ...
関連するチャンネルはありません
戦争映画リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る