タグを含む動画 : 23件
「堀越二郎」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
堀越二郎 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/12/31 08:04投稿
【MMD】空母加賀と九六式艦上戦闘機
データ軽そうだったのでごっそり積んでみましたが、甲板広いと大して乗ってるように見えないですね。。。とりあえずプロペラ回してみました。前作は【sm9245937】次は【...
艦橋なんとかして 飛行甲板が反転しとる 武器やエンジンの整備に結構英語使うから軍はなんもしてないぞ サンダーバードかw大戦略かと一瞬思ったw なんかかわいいな 96はペラ3枚だ 敵性言語とか云って言葉狩りしたのは朝日新聞をはじめとする新聞社だったよう...
2008/07/20 06:42投稿
ゼロ戦ができるまで
既出だったようですが、一気に見れるので、それはそれで良いかとww
無知だから分からん言葉が多くて聞き取れないんだろうなw 言い訳・捏造だらけの酷い出来だったな 日常生活でこんなフガフガお爺ちゃんと会話ばかりしてるって…あっ…(察し) F4Fと零戦とその他すき ホンモノだ デラーズ!! 何もかもをF6Fに抜かれた戦闘...
2008/07/11 20:50投稿
第二次大戦名言集XV [現場の怒り・愚痴編]
どこの世界にも現場と上層部との溝はあります。しかし、戦争ではその溝が大きな悲劇を生み出しました。現場の声を集めてみました。本当に久しぶりの投稿です。既存作品...
無茶と無理 短期決戦で終わると思ってたんだよ、長期はそもそも国力的に無理 左翼わいてるw うぽつ 下士官兵のマンパワー頼みだったのに まあ日本の軍事ってのは開闢以来無茶が基本だからなぁ… ↑そんなことは無いそもそも軍人は軍政家の役割も持っている、政治...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2020/05/08 21:21投稿
帝国海軍 零戦 栄光と落日
帝国海軍所属の名機 零戦 日本の飛行機技術の結晶であった零式艦上戦闘機その栄光の時代から終焉まで
だいとうわ うぽつ うぽつ
2018/04/02 12:11投稿
02 風立ちぬ 二郎と鳥飛行機 (うごメモ3D)
自分の原点であり多くのことを学ばせてくれたうごくメモ帳9年間ありがとう宮崎駿作品、「風立ちぬ」より二郎と鳥飛行機。うごくメモ帳3Dになってから2つ目の作品です。...
おお! 888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 すごいなぁ… うまい 写し? すげ 最強説 おお うまい! うまっ わわーーーー 8888...
2016/07/18 13:11投稿
日本型プロジェクトの原点 ゼロ戦の誕生
ゼロ戦の誕生mylist/56021577
Aはい 30年現役は長すぎるなたしかに。。。 ゲルニカ爆撃を知らないキッズが沸いてますね 結局、東京大学工学部が優秀だっただけで国力は限界だったって事だわな なにわろとんねん なぜ上がったww 軽視なんかしてないぞ 職人も材料もないベアリング等の高度...
2016/01/27 19:05投稿
【パイロットカメラ】零戦 里帰り飛行~
【パイロットカメラ】零戦 里帰り飛行~みんなで飛行の瞬間を目撃しよう
前翼上のピンが引っ込んだ。脚を畳んだのか。 寒そー すごい小回りきくよね 1
2014/07/06 14:09投稿
『風立ちぬ』 予告編特別フィルム 4分13秒
ようつべより転載です。ゼロ戦を設計した実在の人物「堀越二郎」がモデルです。
2021年8月27日、日テレ金曜ロードショー放送!! さらば、全ての 千尋以降表現がエモくなっててすき また観ようかな…ステレオ版、無いんだよね? …白馬に乗った王子様 九試単戦、 声:庵野秀明 美しい… 声が主人公とあってないねぇ このえいがちょう...
2013/12/08 15:34投稿
<永遠の0>後世に伝えよう!
*全て全て先人のお蔭なのである。 *映画『永遠の0』2013年12月21日(土)公開 特報 http://www.youtube.com/watch?v=RBv3ED-HBzE *政治枠も見てね!
<永遠の0>後世に伝えよう! うp主ええ子や~ 8888888888888888 この人、イイ人だ ありがとう 大ヒットでしょう こっちまで泣けてきました わかります これは日本人にしか解らないよね 映画も素晴しかったです 『生きて帰る』これは今でい...
2013/11/15 16:22投稿
世界が語る零戦─「侵略の世界史」を転換させた零戦の真実
世界が語る零戦 http://amzn.to/1bFZziD「侵略の世界史」を転換させた零戦の真実 吉本 貞昭 著 ハート出版「日本の戦力は、すなわち零戦の戦力そのものであった」W...
真珠湾奇襲した後すぐにアメリカ本土に襲撃したらどうなってたんだろ 米国に鹵獲されたのが敗戦要因の一つでもある。鹵獲される前に米国に勝つか或いは鹵獲されなかったらいい線行ってたかな やっぱ零戦に乗ってるときは常に死と隣り合わせなのか 零戦に乗ってみたい...
2013/10/05 22:46投稿
【MMD】九六式艦上戦闘機
飛行する九六式艦上戦闘機。機体シェーダーかっつりトゥーンforMMM使用したツールなどblender, MikuMikuMoving, Terragen, ASTER GDEM※ASTER GDEMはMETI/NASAに帰属する
紅の豚思い出した 靖国へ帰るのだろう・・・ 誰も乗っていないだと・・・
2008/01/30 21:26投稿
零戦3 神秘の性能 2
前→sm2175334 次→sm2181220
おお ひえーーー 撃墜経験が1つでもあって生還したっていうのが凄いんだよ ほ ん、理解できなかったw エースでしたか 凄すぎる話だ www オーバーシュートみたいだね を作りあげた後盛りあったぜ やったぜ投稿者 堀越次郎1939年5月1日0時01分2...
2013/09/01 18:58投稿
零戦見に行ってきた
8/31所沢航空記念公園に行ってきたのでアップします。 17:20からの数分間でしたが胸熱でした うひょーーー!
おお、また違ったアングルで。
2013/08/15 20:13投稿
ゼロファイター・レクイエム【鏡音リン】Rin_sweet【オリジナル】
この歌は、零戦をテーマにしていますが国を守るために戦死された多くの英霊へ、感謝の気持ちを込めて贈る歌です。零戦は兵器であるとともに、ある意味では戦争の犠牲者でも...
泣ける いい曲ですね~~~ 平和がいつまでも続きますように 南···ガダルカナルかな? この歌をきっかけに親戚が特攻隊だったことがしれました。 こうゆう画像好きだぁ どんなに平和を愛しても、不条理な悪意からから身を守ることも家族を守ることも出来ません...
2013/08/04 06:44投稿
【風立ちぬ】庵野秀明・飛行機などを語る【リアル堀越二郎】
昨晩「風立ちぬ」を観に行って感銘を受けつつ、「あれ?主人公のセリフ、以前まんま中の人が喋ってたような………」と帰ってからビデオ倉庫を捜索し、その相当部分をupしま...
あげ カントクかわいいよ
2013/06/28 06:22投稿
【MMD】七試艦上戦闘機
三菱が製作した日本海軍の艦上戦闘機の試作機。生産数2機。1号機は垂直安定板が破損しパイロット脱出後、無人のまま河原に着陸。2号機は水平きりもみ状態になり墜落...
で? 最後の烈風でも逆ガルなんだよな。 マイナーなところを攻めてくるなぁ 堀越二郎の醜い...
2013/06/22 10:52投稿
風立ちぬ 『ひこうき雲』 引退作品
テルーの唄☞sm15024247
ハヤオは荒井由実大好きだよな いい曲 ホラーやんけ いいね 本当に日本は謝らなければいけない↓ あ いい歌 菜穂子も幸せだったんだろうね エンディングほんとすき あおい あーいい 音小さい あ 良い歌だよね 空に~憧れて~空を駆けてく おおおお あお...
2013/06/15 18:34投稿
【ジブリ】風立ちぬ ひこうき雲
ジブリ最新作公開間近なので作りました。96式艦上戦闘機や零戦を設計した堀越二郎の話です。
いくなーーーーー 2022のひといる? 戦争なんてだめーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そらにーあこがれてー しろいさかみちが ひこうきぐーーーもーー...
2013/03/28 22:45投稿
2013年3月28日 零戦エンジン始動見学会一回目
所沢航空発祥記念館で開催中の「日本の航空技術100年展」で展示されている飛行可能な世界で唯一の零戦五二型のエンジン始動見学会に行ってきました。2012の12/1と12/2に...
透明な羽根がゆっくり動いている・・・ 止まりそう・・・ 地元 かっこいい 地元 エンジンが暖まるまでは膨張の度合いが違うので音がばらつく エナーシャーと違うんやね 先週見に行ったわー 乙 あれ?セルモーター? あ、こいつ動く栄エンジンの奴か…すげぇ ...
2011/06/29 00:30投稿
零戦52 新撮ハイビジョン・マスター版 1/2
今回は五二型、しかも本物の栄二一型発動機を搭載していますその2:sm14874084・怪しい伝説 その他:mylist/24620513・世界の最強武術を体得せよ:mylist/25913222
木と紙は模型 それな ...何でそんなデマが、ロールとかしたら翼が根本から折れる、たとえ大丈夫でも拡張性が下がるのに。 否定しかできないやついて草 ←俺もだよ これが世界最強の戦闘機か うちのと一緒だな まぁそこは原付ですら2年で交換とかだしなプラグ...
2011/02/22 16:31投稿
零戦五二型 よみがえる「ゼロ戦」 Part3
いよいよ本格的な実戦を模した飛行ですこんなカラー映像で「ほぼ」本物の零戦が実際に飛行する勇姿を見られるだけでも良い時代になったと言えるのかもしれませんご視聴...
かっけええええ せくしー おおおおおお せやな 何やってんのwww アメリカ、栄作ってくれないかな つべだとゼロも含めて戦闘機を"She"って呼んでるよね 腐らすも何もPOFのような稼働させるくらいの航空機に特化した博物館ってあったっけ? 急降下とか...
2011/02/22 05:21投稿
零戦五二型 よみがえる「ゼロ戦」 Part2
コクピット内部などが詳細にわかります堀越技師を始め、当時のメカニックたちはどれほどの手塩にかけてこの零戦を戦地に送り出したのでしょうしかしP-51やB-25のパーツ...
ガタッ キターーーーー たしかに 防弾版わ一切ついてないからな w おいしそう おお 零の名のふさわしい設計 法的な安全基準も満たさないとね 狭そう きれいな英語 そりゃまあ航空機ってエンジンが根幹だし すげぇ ここは仕方ないよ 毎分500発みたいだ...
2007/03/07 21:45投稿
日本が生んだYS-11の軌跡
初の国産旅客機であるYS-11の軌跡 mylist/3011150
ツアー参加者の沼口さんも開発テストパイロットで日航製解散で名古屋から成田に試作1号機を運びYSと供に引退した。 ←ニアミスなくともユーバーリンゲンでどのみち… 祝!YS-11誕生60周年!! もう無理だろう 無理だろうな 高っ 長距離だな MSJは駄...
関連するチャンネルはありません
堀越二郎に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る