タグを含む動画 : 91件
ロニー・ジェイムス・ディオ(1942年7月10日 - 2010年5月16日 本名ロナルド・ジェイムス・パダヴォナ)とはハードロック・ヘヴィメタル界を代表するイタリア系アメリカ人の偉大なシンガーである。...続きを読む
関連タグ
ロニー・ジェイムス・ディオ を含むタグ一覧
DIO 『Stand Up And Shout』
[メタル]本当に90年代は黒歴史なのか?[暗黒期?]
JOJOのスタンド元ネタ講座ディオ様編 JOJOオタみとけ~
【LIVE】 DIO - Stand Up and Shout (Rock Palace / 1983)
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/12/31 17:11投稿
ロニーとレミーからのクリスマスメッセージ
還暦を過ぎてるロック界の御大二人からメリークリスマス YOUTUBEから転載
ロニー163㎝だもんな ロニー(´;ω;`) ロニー指揮者みたいだなwww どっちも故人・・・ なんだこの地獄の老人ホームは 南島町 小さいおじいちゃんだが歌うと凄い 二人とも可愛すぎるだろww 素敵 ロニーがちっちゃいんだよ^^ こうしてみるとレミ...
2009/12/30 00:26投稿
リッチー・ブラックモアと共にRainbow黄金期を築いた最強のロック・シンガー、ロニー・ジェイムス・ディオ。自身の名を冠したバンド、Dioの1stアルバム収録!
ソロかっこよすぎ ジャケがダサくて最高!! 1 WRYYYY Stand Up And Shout, Stand Up And Shout. Stand Up And Shout...
2009/08/07 03:34投稿
Ronnie Dio and The Red Caps‐What'd I say・Lovers・Conquest・An Angel Is Missing
Youtubeより転載。ジョジョでも有名な『ディオ・ブランドー』の名前の元ネタとなっているロニー・ジェイムス・ディオが60年代に在籍していた『Ronnie Dio and the Pro...
あなたが神かっ!ようつべ探しても無かったんですよーありがてえありがてえ この音源聞いた...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/07/25 10:22投稿
Ronnie Dio and The Prophets‐Don't Take Your Love From Me
Youtubeより転載。ジョジョでも有名な『ディオ・ブランドー』の名前の元ネタとなっているロニー・ジェイムス・ディオが『ELF』以前に在籍していた『Ronnie Dio and the ...
1
2009/07/25 10:16投稿
Ronnie Dio and The Prophets‐Walking In Different Circles・10 Days With Brenda
2009/07/25 10:05投稿
Ronnie Dio and The Prophets‐Say Your Mine Again・Where You Gonna Run To Girl
おおお、貴重な音源をありがとうございます
2009/07/25 10:02投稿
Ronnie Dio and The Prophets‐Love Potion No 9
めちゃくちゃ上手いな イケメソwwww どう聞いてもロニー以外の誰でもないなwww うわああああ タイパンのイメージが強い曲だったが・・・ どれがロニー? 媚薬 マッシュルームww いかにも60年代って感じだなぁ イケメンだな 恋の特効薬 だれ?ww...
2009/07/25 09:59投稿
Ronnie Dio and The Prophets‐I Left My Heart in San Francisco
ディオは何歌っても一流って感じ やっぱすげえいい声だ この頃から芸名は固定か レインボ...
2009/07/25 09:54投稿
Ronnie Dio and The Prophets‐Gonna Make It Alone
2009/07/25 09:49投稿
Ronnie Dio and The Prophets‐An Angel Is Missing
2009/07/25 09:43投稿
Ronnie Dio and The Prophets‐Will You Still Love Me Tomorrow
dioもこの曲歌ってたのか...やっさんのがパワフルで私は好きかな RIP R.I.P なるなる
2009/07/25 09:30投稿
Ronnie Dio and The Prophets‐The Ooh-Poo-Pah-Doo
うpありがとう ロニーと言われなければ分からない わ……若い
2009/07/25 09:25投稿
Ronnie Dio and The Prophets‐Love Pains
2008/08/31 01:39投稿
レインボー ロング・リヴ・ロックン・ロール
この頃のレインボーが最強の時期であった・・・・がハードロックが認められない時期でもあった
ww !? みんななくなっちゃった(;O;) もうコジーもいないんですね この頃が最高! よくコピーしました ろけんろーる∩(・ω・)∩ばんじゃーい ご冥福をお祈りします やっぱ本家はノリが違うわw 中学ん時コージー真似たよなぁ 御大のりのりだ いい...
2008/06/12 00:04投稿
80年代に栄華を極めた正統派もスラッシュもヘアメタルもみんな重く暗くなってしまった時代。微妙な作品が多く作られたのも事実ながら、この時代の作品を密かに好きな人...
ギーザーのラインが良すぎる 一曲目の電脳の神が最高 結構好きよ これクソミソに言われてたけどかっこいいよね めっちゃかっこええやん 初期のナイン・インチ・ネイルズは神だった アイオミ先生最高! アイオミ〜 さすがアイオミ! でも生き残りをかけて時代に...
2019/04/07 17:34投稿
DioのRainbow In The Darkのギターソロ(Vivan Campbell)を弾いてみた!
DioのRainbow In The Darkのギターソロ(Vivan Campbell)を弾いてみた!Twitter https://twitter.com/hillshackmusic2 Web http://www.hillshackmusic.c...
2019/03/31 15:38投稿
DioのThe Last In Lineのギターソロ(Vivan Campbell)を弾いてみた!
DioのThe Last In Lineのギターソロ(Vivan Campbell)を弾いてみた!Twitter https://twitter.com/hillshackmusic2 Web http://www.hillshackmusic.com/...
2017/07/27 03:56投稿
【帝王帰還】ロニー・ジェイムス・ディオ(ホログラムによる演奏)
つべ輸入ロニー・ジェイムス・ディオがホログラムでこの世に帰ってきます!ワールド・ツアーが開催決定。2017年11月30日のフィンランドを皮切りにヨーロッパ公演が12月...
こうやって亡くなった人を復活させるって、需要あるんだねえと@うP 奥さん公認なんだよねえ。出来いいだけに@うP
2017/06/11 09:04投稿
【Cinemassacre】プレイリストジャンキー#2:ブラック・サバスの系図
「極彩色の大系図」ロルフ氏の一番好きなバンドがブラック・サバスだそうです。「髑髏島の巨神」でパラノイドがかかった時に興奮したのも当然でしょうね。ブラック・サ...
天国地獄時代から曲作りにまで参加してたのに一切権利を認められなかったニコルズ 何気にコージーパウエルが叩いてるしなマーティン期 マーティンとジェフニコルズはアイオミに良いように使い捨てられ続けたからなあ ヘッドレスクロスってブライアンメイも参加してる...
2015/08/23 05:43投稿
レインボー All Night Long
レインボーの投稿はコレで最後になります・・・アルバム”Down To Earth”からのシングルカットです・・・リッチーがこの作品以降、今までの路線を大幅に変えてきました・...
ディオいないのに何でタブに入ってるんじゃい!! うぽつ
2015/08/22 09:16投稿
レインボー Tarot Woman
先日削除したフルバージョンを復活させました・・・いまさらですが、意外に認知度が低いんですね、この曲・・・不思議でなりません・・・《Star Gazer》にすれば良かっ...
888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお...
2015/07/29 17:02投稿
レインボー _ 16世紀のグリーンスリーブス~ライブ
「キル・ザ・キング」同様に1977年ミュンヘンでのライブです。特筆は冒頭でのリッチーのソロです。それもあの世界的に有名な「グリーンスリーブス」です。よく「電話の...
2015/06/21 18:44投稿
DIO Catch The Rainbow ~ Long Live Rock 'N' Roll Live 2008
2008年に僅か10公演のみ行われた最後のDIOのツアーより9公演目のフィンランド公演よりCatch The Rainbow ~ Long Live Rock 'N' Rollです。丁度Temple Of The King ~ Ki...
2015/06/21 18:37投稿
DIO Rock 'N' Roll Children Live 2008
2008年に僅か10公演のみ行われた最後のDIOのツアーより9公演目のフィンランド公演よりRock 'N' Roll Childrenです。これもまた長い間演奏される事のなかった隠れた名曲...
2015/06/21 18:32投稿
DIO Temple Of The King ~ Kill The King Live 2008
2008年に僅か10公演のみ行われた最後のDIOのツアーより9公演目のフィンランド公演よりTemple Of The King ~ Kill The Kingです。投稿した音楽動画一覧 mylist/49491076
2015/01/11 15:14投稿
DIO Staragazer~Guitar Solo~ HEAVEN AND HELL 1983.10.5.
1983年10月5日の公演よりStaragazer~Guitar Solo~HEAVEN AND HELLです。
2015/01/11 15:02投稿
DIO HOLY DIVER 1983.10.5.
1983年の10月5日公演のHoly Diverです。
かつこいいむ^^
2015/01/11 14:56投稿
DIO Stand Up And Shout~Straight Through The Heart 1983.10.5
1983年10月5日のサンジョーズ公演からStand Up And Shout~Straight Through The Heartです。
ディオ!
2014/12/26 16:10投稿
ブートで聞ける演奏ミス、 失敗をまとめてみた サバス & オジー編...
タイトル通りです。普段格好良く演奏するHR/HMのバンドがトチった瞬間をまとめた物です。歌えてないとかわざと歌っていない類のフェイクは除いています。サバスは他にも...
2014/11/30 11:10投稿
RAINBOW A Light In The Black 1976.12.14
1976年12月14日の広島公会堂公演を収録した「極楽蝶」よりA Light In The Blackです。RAINBOWの音源一覧 mylist/34741246
バスドラ凄いねぇ やっぱタランチュラレーベルはすげえなあ
2014/11/30 10:35投稿
RAINBOW STARGAZER 1976.12.14
1976年12月14日の広島公会堂公演を収録した「極楽蝶」よりSTARGAZERです。RAINBOWの音源一覧 mylist/34741246
2014/11/27 20:43投稿
RAINBOW A Light In The Black 1976.12.16 昼の部
1976年12月16日、日本武道館公演・昼の部を収録した「風神」よりA Light In The Blackです。RAINBOWの音源一覧 mylist/34741246
関連するチャンネルはありません
ロニー・ジェイムス・ディオに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る