タグを含む動画 : 8件
バッケンレコード(bakken record)とは、スキージャンプ競技において、競技が開催されるジャンプ台(シャンツェ)で最も遠くまで飛んだ飛距離記録である。ヒルレコードとも呼ぶ。 概要 バッケンとは...続きを読む
関連タグ
バッケンレコード を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/03/07 15:05投稿
1998年TVh杯 岡部孝信vs原田雅彦 バッケンレコード合戦
大ジャンプが続出したこの試合1本目、岡部孝信は138.5mを飛び大倉山のバッケンレコードを50センチ更新、ところがそれを見た原田雅彦はゲートを下げ、不敵に笑いスタート...
ジャンプ界のホームラン王 岡部強いよなー やっぱかなり飛型違うな ジャンプの選手って息...
2010/03/05 22:29投稿
金子祐介 大倉山バッケンレコード145m
2005年伊藤杯シーズンファイナルの2本目に見せた驚異的なジャンプ、本人曰く、目が悪くて着地斜面が見えず気がついたら最後の笹を越えてたんだそうです。見えていたらあ...
葛西さんわかー 得点見る間でもなく帰る姿が潔いw 金子さんは筋力でなくテクニックで跳ぶ...
2010/01/11 21:49投稿
葛西紀明 大倉山バッケンレコード 145m タイ記録
2010年HBCカップ予選。他の選手よりゲートを2段下げながらも記録に並ぶ。公式記録認定。
とびすぎwww 札幌オリンピック(冬季)を思い出すね~ 宇和ああああああああああああああああ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/01/08 16:46投稿
スキージャンプ あり得ない飛距離にアナウンサー昇天&爆笑
ラージヒル世界最長不倒記録の155.5mにアナウンサーが「うっぷ!」を連発。最後には笑い出す始末。ワールドカップ2005年ドイツ・ビリンゲン大会 ヤンネ・アホネン選手...
即平地じゃねーかwww ホイミw これだけ飛んでよくテレマーク決めにいけるなあ いや多分アホ...
2019/03/25 01:39投稿
【スキージャンプ】小林陵侑、最終戦でW杯シーズン13勝目【ヒルレコード2...
2019.03.24Planicaこの勝利でシュリーレンツァウアーと並んでシーズン勝利数歴代2位タイとなりました。またフライング総合優勝、プラニツァ7制覇も確定。長いシーズンお...
おいおいおいおいおいおいおいおい! アイゼンビヒラー「負けたよ…」 弟対決 ゲート下がってこれかよw ゲート下げなかったら危なかったねw 一瞬静まりかえっとるやんw 圧倒的大勝利w 一人飛び方が違う えげつない勝ちっぷり
2008/01/26 01:59投稿
葛西紀明、改装前の大倉山で伝説の大ジャンプ!
1994年1月30日のNHK杯ジャンプ大会(大倉山ジャンプ競技場)にて、当時K=115mの台において135mの驚異的なバッケンレコードを樹立、前日に自らが樹立した記録をわずか...
現:岩田地崎建設 陵侑がルカで見せたジャンプが、これを彷彿とさせた 1日で用意して1日でお蔵入りになった看板 V字による急速な飛距離の伸びに設計が耐えられなくなった時代 今だったら危険で飛ばさないレベル これで下にゲートが増設されたんだよね 110m...
2011/02/12 16:41投稿
スキージャンプ246.5mで世界新記録!
2011年2月11日 ヨハンレメン・エベンセン(ノルウェー)@ビケルスン(ノルウェー=HS225m、K点195m) Youtubeより転載
PS5! 降りてるんだ...すごいなああ どこまでーーーーー 脚よく無事だなw 着地するのが凄いわ ...
2010/03/23 05:56投稿
札幌大倉山、日本人バッケンレコードコレクション
前々から作ろうかな、と思ってた大倉山のバッケンレコード集を作ってみました(全部じゃない上にバッケンじゃない笠谷さんのジャンプが1つ入ってますが)。外国人選手の...
これって左右のスタートゲートは残したうえで新たにバーを噛ます方式にしたのかな? そして2024年にW杯代表に復帰する男 きれい 計測に時間かかりまくった記憶 あの着地を見るに当時のヒルサイズくらいは飛んだのかな? 五輪のテーマソングの最高傑作 201...
関連するチャンネルはありません
バッケンレコードに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る