タグを含む動画 : 43件
セルジオ・レオーネ(1929-1989)とは、1960年~1980年頃に活躍したイタリア人映画監督である。『マカロニ・ウェスタン』と呼ばれるイタリア製西部劇ブームの火付け役として有名。 概要及び略歴 ...続きを読む
関連タグ
セルジオ・レオーネ を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2024/12/20 18:00投稿
有料
【ノーカット版】イクニさんと語るイーストウッドの世界
★本日のご相談「仕事と家族どっちが大切なの…」そんな事を妻に言われてしまった方。そんなあなたに向けてオススメの映画は【イーストウッド作品】!男の映画のイメージ...
2010/02/11 18:44投稿
il mio nome è nessuno
マカロニウエスタン ミスター・ノーボディー ヘンリーフォンダ テレンス・ヒル トニーノ・バレリー エンニオ・モリコーネ
マカロニの伊吹替なんて慣れてるハズなのにヘンリー・フォンダだけなんか違和感ある不思議 .';・ゞ(゚ε゚ヽ)ブッ ヤメてその男涙目よ 殺殺さない男 殺しまくった男 ヘンリーフォンダ無双 その時、俺は天国でハープを弾いてるわけだな その腕、歴史に残る...
2010/01/04 23:24投稿
荒野のうんたん
単に「荒野の用心棒」に合わせて唯ちゃんを登校させたかっただけなのに、オチが思いつかなくて無駄に長くなっちまっただ・・・
わらうなよ あずにゃんは俺のtheWORLD あずにゃんは俺の彼女 あずにゃんは俺のtheWORLD あずにゃ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/11/29 14:36投稿
映画”ウエスタン”より
映画"ウエスタン"より1.The Man With the Harmonica2.Once upon a Time in the Westセルジオ・レオーネ監督、エンニオ・モリコーネ音楽 感動映画作品■映画”ウエスタン”...
ここが長いw ブロンソン! 鳥が飛ぶんだよな ここめっちゃかっこいい ここまでゲスいシーンはそうそうない これ見たら、ああ!そりゃ恨むわ!!!って一瞬で理解する名シーン フォンダの死に顔がすごい この引き、血の気引いた ハードボイルド オペラ この音...
2009/08/19 01:08投稿
Cockeys Song~続・夕陽のガンマン~ウエスタン~夕陽のギャングたち
エンニオ・モリコーネ(作曲者)指揮、ベルリン放送交響楽団、ウルリヒ・ヘルケンホフ - Ulrich Herkenhoff (パンフルート)、スザンナ・リガッチ -Susanna Rigacci(ソ...
曲と映像の最強コラボ アーチスタントン えええええ !? あの人を食った様なラストは伝説 俺は一体どうすりゃ良いんだ!? これは映画もサントラも大傑作 まさに荒野 これはこれで良い お前は善玉なんかじゃねえ! ここ泣ける レオーネの頂点 きたきたきた...
2008/11/23 01:54投稿
夕陽のガンマン かっこよすぎる演出
マカロニウエスタンの傑作、夕陽のガンマン(For a Few Dollars More)から、クリント・イーストウッドとリー・バン・クリーフのかっこいいシーンお?いつのまにか字幕が...
ありがとう このキャヴァナってい男は? 殺してやる ( 。•̀_•́。)声質は親からの遺伝ですね 男の世界 男の映画だなこりゃあ 次で仕留めてやる…! こんなひでぇ顔のやつが女の子とイチャイチャ出来るのか ぺけたん お馬さんが・・・😢 付け歯でしょ ...
2008/10/06 09:46投稿
映画予告編【ONCE UPON A TIME IN AMERICA】1984
【ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ】(1984)/監督:セルジオ・レオーネ/出演:ロバート・デ・ニーロ/ジェームズ・ウッズ/ジョー・ぺシ/バート・ヤング
お前の感想を押し付けんな この駅のシーンはドクトルジバゴっぽい 迷画だろ。ラストシーン見てなんだそりゃってなったもん カジノのジェームズウッズはチョイ役も良いとこw チューズデイウェルドがエロい ブルックリン橋はやっぱりこのアングル ジョーペシは本当...
2024/01/05 16:13投稿
【続•夕陽のガンマン】 ラストの決闘
映画史に残る傑作シーン緊張感あふれる10分をどうぞ続・夕陽のガンマン[原題 The Good, The Bad, and The Ugly]監督 セルジオ・レオーネ音楽 エンニオ・モリコーネ撮影 ...
一人だけパーカッション式の拳銃だ
2020/12/14 17:31投稿
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ 1/2
ロバート・デ・ニーロ主演。禁酒法時代に成り上がったユダヤ人ギャングたちの友情と裏切りの変遷を綴る壮大な人間ドラマ2/2→sm37992885
今度は長い 鉄砲玉にさせればいいことだよなあ 犯罪しなくても金あるじゃん ここでも時間切れ 定番の音楽 ケーキを売った仲 モーさんかわいい 出所したんだよ 戸を閉めた者しか気付かない “Your youngest and strongest will...
2019/08/18 15:16投稿
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト 日本版予告編【2時間...
映画予告編マイリスト3→mylist/37288569 4→mylist/62102036
渋い この映画は見るべき 嬉しいね
2018/07/06 17:25投稿
ミスター・ノーボディ 伝説のガンマン ジャック・ボーレガード VS ワイル...
西部開拓時代が終焉を迎えようとしていた1899年。伝説のガンマン ジャック・ボーレガード VS ワイルドバンチ150人。吹替の音源はこちらから拝借。https://youtu.be/FNEK...
大満足 テレンス・ヒルは愛嬌のある役者だなぁ タイトル「野蛮人の魂」 広川さんもいいがトリニティの富山敬さんでも聞いてみたかった… ここのシーンの後姿が最高にかっこいいと思う おお、柳生博さん&広川太一郎さんの吹き替え版ですな!
2016/09/04 00:09投稿
ホモと見る西部劇の決闘.west
草転がる
2人とも渋すぎる すげえ目力 早漏兄貴は窓際行って…落ちろ! ゴミを見る目 これをケツに… 映画館だと凄いよこのアップ 不気味なほどの不動のアルカイックスマイル、エロいぜチャールズ 拓也さんみたいな顔してて草 レオーネ兄貴のことだから本当に黒猫に見立...
2008/04/01 05:23投稿
映画OP - 荒野の用心棒
セルジオ・レオーネ脚本/監督、エンニオ・モリコーネ音楽、クリント・イーストウッド主演によって生み出されたマカロニ・ウエスタンの寵児。許可無き翻案のツケこそ大...
エンニオ・モリコーネ追悼。彼の音楽は西部劇の音楽のイメージを築き上げたと言っても過言ではない コンチネンタル・オプ モリコーネ…グラッツェ… モリコーネ氏が旅立ったとのこと・・。今までありがとうございます この哀愁は何なんだろう WAがどうとかじゃな...
2008/03/27 00:24投稿
【続・夕陽のガンマン】メインテーマ曲 by エンニオ・モリコーネ
マカロニウエスタン(イタリア製西部劇)を知っているだろうか?これはマカロニウエスタンの最高傑作である続・夕陽のガンマンのメインテーマ曲です。映画のスライドを...
神フレーズ 男の人生はいかにリー・ヴァン・クリーフに近づけるかどうか、だ 1234! お前なんか犬に食われちまえ~~!!!! 本当に猛禽みたいなキャラだった 良い人♪な言い方が格好いい cみんないい顔しとる これがマカロニ・ウェスタンの決定版だよな ...
2015/02/05 21:07投稿
【津嘉山正種】全ての貸し借りを清算するために呼び戻した【野沢那智】
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』 原題:Once Upon a Time in America(1984年アメリカ・イタリア合作)吹き替え版のワンシーン 監督セルジオ・レオー...
津嘉山さんかっこええなあ しかし 改めてとんでもない日本語版キャストだな ザ・シネマ、絶対 録り忘れないようにする! 藤本譲/有本欽隆/村越伊知郎/村松康雄 ナレーション:矢島正明 谷口節/渡部猛/安田隆/北村弘一/山野史人/さとうあい 松田辰也/塩...
2015/02/02 20:47投稿
荒野の用心棒 テーマ
ラモンとの対決
この盛り上がりが 脳内で場面がよみがえるは いいね~
2014/08/14 20:42投稿
映画『続・夕陽のガンマン』 メイン・タイトル「トリオ」 Full
Ennio Morricone - The Trio (IL Triello)Main Title 映画:原題:『 IL Buono, IL Brutto, IL Cattivo 』英題: 『 The Good, The Bad And The Ugly 』 のメイン・タイト...
ガンでこい・・・・・・! ecstasyの後にこれだもんなぁ。レオーネとモリコーネじゃなきゃなし得ない技 この間をたっぷり置くのがたまらん 最後のアップテンポな所が好き過ぎる。 最高だぜ! ぬ
2013/09/16 18:58投稿
『続・夕陽のガンマン』メインテーマ
『続・夕陽のガンマン』(原題:The Good, the Bad, and the Ugly)1967年、イタリア=アメリカ製作。マカロニウェスタンの巨匠、セルジオ・レオーネがイーストウッドと...
ワウペダル これコメディとしても秀逸 ここガンブレイズ 何度見てもかっこいい3人だなあ・...
2012/12/21 18:24投稿
荒野の用心棒 ルピンが吹き替え.
今回はクリント・イースト・ウッド主演『荒野の用心棒』の吹き替えをしてみました。故山田康雄氏、吹き替え部分を差し替えています。聞いてみてください。ニコ生コミュは...
すまんね、1個増えた なんで保安官バッジ隠してるんですかね 棺桶3つだ、追加があるかも rやtの後の前舌母音が時々脱落してるのがもったいない ←なにさま?www ちょっと三枚目成分濃すぎだな sm19307499 同時再生してみろ、ほぼ同じ声だからw...
2012/11/08 18:38投稿
荒野の用心棒 6/6
1/6 sm19307357
『どっちが素早いか試してみようぜ』というやつだぜ... イーグルマッチだっけ?ハンズとかで良く買ってたわ (あかん・・殺される・・) ピストルの距離 トム爺さん?! 見向きもしないじいさんw ペイルライダーはオマージュを捧げているのかこれに さすがC...
2012/11/08 18:34投稿
荒野の用心棒 5/6
6/6 sm19307605
あんたら、何様だよ!? 止めろよ!?って、言っただろ? だったら、逃がしてやれ!? 何の罪も無いのに、全く!? 止めろよ!? 遅かったかぁ~? 止めろよ!?先ずはバグスター夫妻共々を逃がせ!? マズい!?バグスター夫妻共々が危ない!! 大丈夫かぃ、C...
2012/11/08 18:31投稿
荒野の用心棒 4/6
5/6 sm19307576
ヨッシャー、今のうちだね? 逢えるよ!? 早くアラン親子のもとへ あまり酔ってなかったな!?なら、今のうちだろ?Marisolを助けてやれ!? 酔ってるかもな、ちょっとだけならな? 信じられないだろうな? 絶対保安官夫婦等を殺すんだろ?あの奴等はな?...
2012/11/08 18:24投稿
荒野の用心棒 3/6
4/6 sm19307533
こわい~~w 遠慮要らんから、会わせてやれよ? 何れはジョーと保安官夫婦がグルだとバレるだろ? アレが保安官夫婦か?何れはラモン等に殺されるな!?濡れ衣でな? なるほどな? この奥さんもな?奴らのために生命奪われるのが時間の問題だよな? この保安官夫...
2012/11/08 18:21投稿
荒野の用心棒 2/6
3/6 sm19307518
ラストマンスタンディングって用心棒リメイク系あったよね 一瞬で場が張り詰める そりゃそうだろ!?な、ジョー? 何か持ってるな、ラモンは? アキームの父上=ザムンダ国王 ザムンダ国王 アレがラモン? アキームの父上=ザムンダ国王の声だな!? ニセ軍隊だ...
2012/11/08 18:07投稿
荒野の用心棒 1/6
2/6 sm19307499 ジョー(クリント・イーストウッド/山田康雄) / ラモン・ロホ(ジャン・マリア・ヴォロンテ/内海賢二) / マリソル(マリアンネ・コッホ/弥永和子) / カルロ...
あ~ああ~♪ リーバンクリーフは出ないのか? 三船は銃は撃たない! 酔うまでだよ あっしには関わりねぇ事でござんす😜 パクリ作品がオリジナルより良かったら悲劇だなぁ🤭🤭 日本の名作と同等の名作!なんか文句あるんか⁉️ 馴染みあるな!?山田康雄さんと富...
2012/10/11 22:17投稿
Ennio Morriconeのドキュメンタリー 日本語字幕 2/4
映画音楽界の巨匠、エンニオ・モリコーネ本人と数多くの関係者のインタビュー、「ニュー・シネマ・パラダイス」「海の上のピアニスト」でのミックス編集現場ローマでの...
大傑作 今でも彼のコンサートの定番だな すげー、貴重な映像だな 何で映画の抜粋のところだけピッチが高いんだよ・・・ 記号と規則だからな 将棋も数学も、言語も似ている バグジーだッ うおおおおお 大傑作 これは本当に素晴らしい これは傑作 これも傑作
2012/05/17 22:31投稿
DVD CM
レオーネ作品のDVD-BOXの宣伝動画です。吹替え版収録で山田=イーストウッドが久々に聞けました それ以上の説明は不要でしょう マカロニウエスタン
『夕陽のギャングたち』TBSオリジナル版収録希望 これやるのが4、 芸術的爆破シーン 夕陽コ...
2012/04/14 10:11投稿
『ウエスタン』 決闘
『ウエスタン』(原題:ONCE UPON A TIME IN THE WEST)1968年、イタリア/アメリカ製作。鉄道王モートンの陰謀により、結婚当日、夫とその家族を殺し屋フランクに殺され...
どちらも新しい時代によって去らざる負えない二人なんだよな… 視聴やめても頭の中でずっと鳴riBGM 力量の紗は歴然としてる・・・ たぶんこのシーンに影響受けなかった監督はいない 惜しくない惜しくない これこそが至高なんだよ 忘れた過去からの復讐 ここ...
2012/03/10 21:59投稿
『夕陽のギャングたち』 橋を渡らせるな!
『夕陽のギャングたち』(原題:DUCK YOU, SUCKER、ONCE UPON A TIME...THE REVOLUTION)1971年、イタリア製作。革命の動乱が続く1913年のメキシコ。陽気な山賊のフアン...
笑 笑 もう無差別爆撃やん スタイガー良いよな 生卵食う奴だろ この映画大好き ↑吹き替えCVは若本規夫 もーいーややったれー! 永遠の名作 ロッド・スタイガーやコバーンと並べたら、イーストウッドすらまだ「優男」なんだと痛感する ww とにかくひたす...
2011/12/01 13:46投稿
映画DVDのCMを勝手に作ってみた 『夕陽のギャングたち』
洋画劇場Pですヽ(´ー`)ノ Movie Proに乗り換えてから、慣らしの為に思い付きで作ってみてます。『夕陽のギャングたち』1971年・イタリア映画監督:セルジオ・レオー...
死ぬまでに見るべき映画 名言だよなぁ あれは、本当におしっこさせてンのかな?本当っぽかったな 冒頭が放尿のシーンで大丈夫か?と思ったが素晴らしい映画でしたね・・・。 「伏せろ」 レオーネ監督はすげえよ!! うまくつくれてる これLP買った ナイス 音...
2011/08/04 08:41投稿
c'era una volta il west
「ウエスタン」ED 途中から”シャイアンのテーマ”に変わるバージョンではなく最後までエッダのヴォーカリーズが流れます モリコーネの作品についてメディアなどでは...
良い顔するなぁブロンソン おおお!イタリア版だ! これぞマカロニの最高峰!!! 泣いた 乙であ...
2011/07/30 08:20投稿
対決~荒野の用心棒編~
荒野の用心棒の対決シーンです夕陽のガンマン編に比べて対決シーンがあまりにも少ない為2つだけです。
主語のでかい奴にロクな男はいない 俺がそうだ ここのカメラアングル最高( ^o^)ノ 悔しいが今の日本人はアニメを通してでしか『良さ』を理解できない… 強すぎる・・・ 変則的な早撃ちだな 狙いは正確です 馬ではなくラバです 是が本来の荒野の用心棒のテ...
関連するチャンネルはありません
セルジオ・レオーネに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る