タグを含む動画 : 333件
ゆっくり軍事解説とは、 軍事解説に特化したゆっくり解説動画の一種。 1の動画に付けられたタグの名称。 2のタグが付けられたニコニコ動画の動画。 →タグ「ゆっくり軍事解説」でニコニコ動画を検索 ...続きを読む
関連タグ
ゆっくり軍事解説 を含むタグ一覧
迷銃で撃て! XM8 & XM29OICW 【迷列車派生シリーズ】
ゆっくりで語る珍兵器 第二回【ランケン・ダート】
迷戦車で逝こう!~戦車は急に、止まれない~
ゆっくりで解説する世界の兵器 第1回 「T-80戦車」
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/10/26 21:07投稿
第二十一回【タイガー級巡洋艦】ゆっくりチョイ地味兵器解説
英国病が再発しそうなので、初投稿です。 OPを用意できず、申し訳ありません・・・大きな山場を越えましたが、今後も変わらず、クオリティは高めつつやっていきたい...
インチとかヤードとかポンドとか使いやがって。。。。 もう腐ってそう 8888888888 いうてブルックリン級と撃ち合ったら確実に負けるしなぁ… まぁ初期の対空ミサイルのテリアとか秒で陳腐化したし逆に順当かもしれん 対空もできるってことか WTだと結...
2009/10/04 15:58投稿
次期F-X、F-35でほぼ決定か
2011年度予算案から購入費用を計上するとのことなので、ほぼ決定のようです。ニュースのURL(短縮済み) http://bit.ly/1W2CKu
ガセネタ乙 2018年現在タイフーンはF15以下の評価 タイフーンなんか稼働率1%の欠陥品w F35とF15だと、100戦して100回F35が勝つからね 2018年現在、F35は3000機以上の量産が確定w ドイツのユーロFの稼働率が1%以下という有...
2009/04/12 19:45投稿
ゆっくりで学ぶ、自衛隊装備 「衛星単一通信携帯局装置」
陸上自衛隊で使用されている装備をゆっくりが解説してくれる動画です。今回紹介する装備は「衛星単一通信携帯局装置」ゆっくり見ていってね!余談ですが、自分がうpし...
まるきゅーではない ECM 2017年、衛星が変わった 素晴らしい すごい !? うぽつです この動画を見て早4年。未だ使えないのだが? 中国wwwwwwwwwwwwwwww ゆっくり中毒 戦車ってこんなに早いのか 全然つながらない・・・ イェルクー...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/03/19 12:48投稿
F-15のステルス型、Silent Eagleが公開される【修正版】
コラ写真かと思いましたが、どうやら本物のようです。エース○ンバットの次回作には登場確実? おまけの壁紙:http://uploadr.net/file/d38372069e ※情報を追加しました
スクランブル発進には地上のレーダーなどどうでもいい 普通にF-35が完成しちゃった今では目が節穴な人ばっかやなww キムチイーグル ステルス性、機内搭載スペース、燃料搭載量、値段、どれをとっても中途半端な気が・・・ 中途半端 ここが最古のゆっくり軍事解説?
2025/04/05 19:01投稿
[ゆっくり解説]ゆっくり小鈴が紹介するお勧め本紹介(31冊目)『連合艦隊...
月月火水木金金
解散されなかった臨時部隊 upおつ おつ やべぇなこの組織 マジかよ 日本海海戦の時点で聯合艦隊だったのか うpおつ
2025/03/01 20:16投稿
[ゆっくり解説]ゆっくり小鈴が紹介するお勧め本紹介(30冊目)『戦間期に...
本紹介動画、最近はストックばっかりで全く作っていなかったので、実は結構久しぶりに作った
うぽつ うpおつ
2025/02/23 05:58投稿
【ゆっくり解説】ドローンによる戦争革命 第1回、ドローン開発の歴史(前...
2022年に起こったウクライナ戦争以降、戦場でのドローン運用は急速に確立しました。「ドローンによる戦争革命」シリーズでは2010年代以降に飛躍的な性能向上を遂げたド...
そのためライト兄弟の軍への売り込みは不調に終わった というかアメリカやフランス等の各国軍はライトフライヤー初飛行前に飛行機の研究をしている お茶の間に戦場や誘導兵器の映像が流れてNintendoWarとも呼ばれた 湾岸戦争のスマート爆弾大量使用(比率...
2025/02/15 18:01投稿
「ゆっくり軍事解説⑮」満洲事変下の政軍関係(後編)
日々努力こつこつとこつこつと
うpおつ おつです。 うぽつ おつ サムネリットン調査団
2025/02/08 19:10投稿
「ゆっくり軍事解説⑭」満洲事変下の政軍関係(前編)
寒波だるい
文字語読みにくいし、声も聞き取り難いよぉ… おつです。 まあ簡単に言うと「俺が国を良くするんだよ!」って全員バラバラにうごいてたと うぽつ うpおつ
2025/02/01 19:04投稿
[ゆっくり解説]ゆっくり小鈴が紹介するお勧め本紹介(29冊目)『〈趣味〉...
最近、全然動画作成できずストック動画の消費が続く
おつ 「趣味としての戦争」なんて言うと、今のご時世怒られそうだなw 主体性論争かな? 大本営発表かな? うぽつ おつです。 うpおつ
2024/12/14 18:52投稿
「ゆっくり軍事解説⑬」日本陸軍の対ソスパイ(後編)
寒い、辛い
んー,テーマは面白そうなんだけど,文字ばっかりなのは疲れる 諜報と暗号解読班とかの情報戦が好きだな。 祖父がチタ領事館勤務だったので好物ですw 味方と思い込む前提崩れてない? 最近の朝鮮半島でも似たことを聞いたらような うぽつ うぽつ うpおつ
2024/12/07 18:48投稿
「ゆっくり軍事解説⑫」日本陸軍の対ソスパイ(前編)
サムネの中村震太郎君は本編と特に関係ないです
自由意志に基づいたほうが士気は高いだろうし 自衛隊とかどうなってるんだろ おつです。 水路部は? おつです そうかな…そうかも うぽつ 自主的() うpおつ 何か起こるフラグやめーい おつ おい馬鹿やめろ! お、そうだな...
2024/11/04 19:24投稿
[ゆっくり解説]ゆっくり小鈴が紹介するお勧め本紹介(27冊目)『幕府海軍...
今日まで休みで実質投稿間に合っているからセーフ()中の人が多忙なため予定を変更してストック動画を投稿しております。
うぽつ おつです。 おつ 幕府陸軍はどんだけ強かったのかが分かりにくい うぽつ おちゅりんこ とんでもねぇ、待ってたんだ うpおつ
2024/10/12 15:33投稿
【ゆっくり解説】日本のなんか小さくてかわいい戦車「98式軽戦車 ケニ車/...
1930年代に開発された次期主力軽戦車「98式軽戦車 ケニ車」と空挺戦車型の「2式軽戦車 ケト車」のゆっくり解説動画です!
ラ式やボ式も500mで40mm程度なので、「至って普通」の性能 ただし米37mmは強装薬+大質量弾という17pdrみたいな砲だから、ラ式や2pdr、ボフォースあたりと比べても貫通力が頭一つ抜けてるんよね M7みたく12t級軽戦車が開発中に要件が変わり...
2024/09/28 22:18投稿
【ゆっくり軍事解説mini①】「水路部」という組織名の由来について
今日中に投稿したかったんで、大急ぎで作りました
うpおつ うぽつ おちゅりんこ とんでもねぇ、待ってたんだ うぽつ
2024/09/08 20:57投稿
[ゆっくり解説]ゆっくり小鈴が紹介するお勧め本紹介(25冊目)「風と雲と...
本来は別の動画を投稿する予定でしたが、今週中の完成が厳しそうなのでストック動画を投稿しますすいません
うpおつ あぁん?餡掛けチャーハン? うぽつ うぽつ
2024/08/22 10:15投稿
【ゆっくり解説】HEAT弾があれば敵戦車もイチコロ!?「2式砲戦車 ホイ車」
1930~1940年代にかけて開発された「2式砲戦車(ホイ車)」のゆっくり解説動画です!※Youtubeで7月20日に投稿した動画の修正版です※
ノーブラ!? ほいよ、これアチアチ砲戦車ね 解説補足用のツリーを独自にやってみようとしたら沼な部分があって難しいねんな 航空機優先だったしねぇ KwK40並の傑作砲があれば劣化IV号程度にはなれたかもしれん 台風も地震もいつ来るかと 減らせ 軍令部が...
2024/08/15 18:20投稿
【ゆっくり解説】10式戦車のご先祖さまは多砲塔戦車だった!?「試製1号戦...
1920年代に開発された日本初の国産戦車「試製1号戦車」と「91式重戦車」のゆっくり解説動画です!※Youtubeで6月21日に投稿した動画の修正版です※新砲塔チハの里帰りを...
うぽつ ←成形炸薬弾そのものだよ 時代は来ましたか・・?(小声) 意外と低い デパートや おつでした~ おめでとう うぽつ ジブリみがある 時代のあだ華 うぽつ 150トン…!? おつ ほえー これWTでめっちゃ使いづらい... 成形炸薬弾じゃないや...
2024/08/10 19:04投稿
[ゆっくり解説]ゆっくり小鈴が紹介するお勧め本紹介(24.5冊目)「日本国...
恥ずかしながら帰ってまいりました
うぽつ おつ おお!これか。 うpおつ おつ 阿南さんが主人公じゃないのか うぽつ
2024/08/05 21:12投稿
【ゆっくり解説】騎兵なのに戦車に乗ってる!? 騎兵隊の主力戦車「92式重...
1930年代に活躍した92式重装甲車のゆっくり解説動画です!
↓愛国装甲車第四(静岡号)=静岡県からの献金により献納された戦車 おつでした~ おつです。 うぽつ 田んぼ1枚分くらい飛ぶ対戦車刺突爆弾くんほしい(南方戦線並感) ん? うp おつ うぽつ おつです バニー!?良いね… うぽつです!
2024/06/06 21:27投稿
第二十七回【セイルフィッシュ級&トライトン】ゆっくりチョイ地味兵器...
自動車税を納税したので、初投稿です。好きな艦艇発表ドラゴン「レーダー装備に特化したヤツ」いいね! → 豆知識前回→ sm43671299次回→ また潜水艦
61日間籠りっぱなしか、よく乗員はもったな 亀みたいでかわいい 潜水艦の知識ないから艦に対する馬力の過不足がわからん。こいつが速力でないのは馬力不足?艦形状のせい? 横田で草 うーんこれはアストロボーイ! ハロー注意報 生首 くぁあいい どんだけ こ...
2024/05/19 03:03投稿
【ゆっくり解説】地形が最大の敵だった!? 日本の戦車が小さかった理由...
『試製97式中戦車 チニ車』『試製98式中戦車チホ車』『試製5式軽戦車 ケホ車』のゆっくり解説動画です!★★★★★ コメントする際のお願い ★★★★★㋠「コメントする際は、チ...
オイ君は試作時点で正気に戻ったからセーフだろ! 日本は戦車に関しては実質Tire4で試合終了してたからね… WOTだと「ぼくのかんがえたさいきょうせんしゃ」がどうしても強くなる、ナーフ前の試製オイ車とか WOTだと、ユニカムが課金弾マシマシで初心者狩...
2024/05/11 20:50投稿
「ゆっくり軍事解説⑪」日本海軍水路部誕生前夜(水路部の歩み①)
まぁ、まったりやっていきましょう
まじかよ、隕石落ちるぞ うpおつ おつです。 今でも海洋情報資料館に伊能図が閲覧出来たり。 大変待ってた
2024/04/27 17:32投稿
【ゆっくり解説】ガルパンでも大活躍!? 日本初の国産主力戦車「89式中戦...
満州事変から太平洋戦争まで約15年にわたり活躍した、日本初の国産主力戦車『89式中戦車』のゆっくり解説動画です。西住戦車長の搭乗車として知られているほか、アニメ...
アヒル㌠「八九式は軽戦車じゃないし」「軽戦車だしぃ」 95式軽戦車 ん? おつ うぽつ 初見です 別にボコられてないぞ、「朝鮮ならM4が適任よね」と言われてるくらいには役に立った この解説すげー良いのに全然伸びないな がんばってる 意外とデカイ黒ギャ...
2024/04/13 17:51投稿
[ゆっくり解説]ゆっくり小鈴が紹介するお勧め本紹介(24冊目)「海軍主計...
多忙多忙超多忙
おつ 極めるとなんでもない普通の型式を好ましく思えるぞ 十分じゃないか 最新のジェーン年刊は高いよね 興味は持ってるがまだ読んだこと無い うpおつ
2024/04/01 15:06投稿
【ゆっくり解説】電波探知でネズミも逃がさない!? 硫黄島に現れた幻の重...
※4月1日(エイプリルフール)に投稿した未確認兵器の解説動画です※1940年代に開発されたアメリカの60トン級戦車、「M1重戦車 ドレッドノート」のゆっくり解説動画です。【M1重戦...
紙装甲のヘル猫は対日戦と相性悪そう ゴーストタンク 弩級戦車 1941年製足回りとは思えんなぁ 75ミリじゃ撃破できんやろ またM1かよ。なんのM1だよ! なにー うぽ 百貨店かな お大事に こういう考察好きやで おつです そうだな! な、なんだって...
2024/03/30 18:30投稿
【ゆっくり戦時経済・産業解説⑧】戦時下日本の対中貿易(支那占領地経...
やっとこ一区切りシリーズ序盤、今見ると色々拙い
うぽつ うpおつ
2024/03/17 17:36投稿
第二十六回【ヤコブレフ Yak-24】ゆっくりチョイ地味兵器解説
今春上京するので、初投稿です。明けましておめでとうございます(激遅新年挨拶)ちょっと色が欲しかったので背景動かしてます、見づらい等ありましたらご意見下さい!!...
んかあっ 2週間で何時間ねましたか? 今のヘリも巡航速度でペダル踏まなくていいようにするためにこうなってる トリム調整みたいだな 英国諜報部の長官がソ連のスパイだったこともあるし、結構流出した情報ありそう NATOのコードは穂頭文字でそろえてる(ヘリ...
2024/03/02 20:06投稿
【ゆっくり戦時経済・産業解説⑦】支那占領地における日本の経済把握(...
今月中に第一篇は完結させます
うpおつ 乙でした。 wwww 商品化率が低いのは自分達で食うためや売っても安いからか… 3割しか出荷できない上に、そこから4%は少ないなあ うほつ
2024/03/02 11:24投稿
【ゆっくり解説】本土決戦でも量産の見込みはなかった!? 日本軍最後の試...
太平洋戦争末期に開発された35トン級戦車「5式中戦車 チリ車」のゆっくり解説動画です。©2024 ゆっくりチハたん「初心者でも5分でわかる 5式中戦車 チリ車」★★★★★ コメ...
じつは制式制定=量産化じゃなかったりするぞ★【開発】⇄【試験】→【審議】→【制定】→【量産】 試作止まりなのに5式中戦車って制式名がついてるのってなんか変 ←わかりゃいいの!厄介オタクかよ WarThunderに副砲の榴弾欲しい 左の頬っぺた狙わなき...
2024/02/24 19:35投稿
[ゆっくり解説]ゆっくり小鈴が紹介するお勧め本紹介(23.5冊目)「道路と...
スギ花粉辛すぎ
海軍水路を忘れるな おつです。 うpおつ
2024/02/14 23:57投稿
【ゆっくり解説】チハたん vs バレンタイン
チハたんの愛称でも知られる日本の「97式中戦車 チハ車」と、2月14日に話題になりがちなイギリスの「バレンタイン歩兵戦車」のゆっくり解説動画です。©2024 ゆっくりチ...
済まんがバレンタイン一択ですわ 走行によって理解しやすい比較だ ゼロです もっと親の顔見ろ おつです。 2pdr砲の榴弾は炸薬量64gで、せいぜい手榴弾と同程度の威力しかないから結局弱い(弱い) 米軍の「Assault Gun」はどっちかというと戦車...
関連するチャンネルはありません
ゆっくり軍事解説に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る